風力発電の風車が見えてきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/83/4852a032bd69ac08fb3edda2a1e6a7f5.jpg)
遠くから見ている分にはそんなに大きい感じはしないのですが、
真下から見上げてみると、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/7f/c6bb45b1734145c53a0e45c85fff1df6.jpg)
結構な迫力です。
大きさもさることながら、
回転のスピードと風を切る音に、
少し恐怖を覚えました。
遠くからみえることと、
近くからじゃないとみえないこと。
今年の四月からこの自然学校に来て、
自然が好きだとは言っても、
これまでまともに見ていなかった、木々や花々。
約1ヶ月が経ち、
道を歩いていて花が咲いていると、
立ち止って花を見るようになるとは思ってもみなかったなぁ。
…などと、しみじみ考えてしまいました。
ちなみに、
"かぜのまち"寿都町のマスコットキャラクターである『風太くん』
ドラゴンボール世代の私には、
髪の黒い、やさしいサイヤ人にしか見えなくなりました 笑
(まっすん)