先日、お隣りのTさんより頂いた薪。 近所のsさんが自然学校に来てくれ、 こうして見事に並べる指導をして下さいました。 まずは、風の通り道を考え場所を決めます。 地面から一段上げて、端っ子は井桁に重ね固定します。 曲がってるのや節が出てるのもうまく組み合わせ、 横は平面になるように整頓して積み上げていきます。 倒れないように中段辺りで一度ロープを通し、 最後に、ジグザグにもう一度ロープでカチッと固定します。 ただ並べるにもコツと知恵があるのですね。 (こん)