今日2002ソルトレークパラリンピック
応援のため渡米した時買って来たグッズを
整理していたら当時アメリカで流行っていた
カンフー・ハムスター
が出てきました。
当時スレッジホッケーの会場だった
ユタグリズリーの本拠地グリズリーパークの
近くのおもちゃ屋で買って来ました。
カンフーなのに何故か黒の胴着を着てるし
胸には 忍の文字入ってるし・・・・
最初はどんな、動きするのかわからないので
買わなかったのですが、いっしょにSHOPにいった
Hさんと動きを見て爆笑・・・即買いとなりました。
腕を下へ押すととっても危険な勢いで
手に持ったヌンチャクを振り回します
しかもBGMが早回しで
♪えぶりばでぃ かんふー ふぁいていん♪ はっ
♪ぞーず、きっず あず ふぁいていん♪ふっ!
って・・・カール・ダグラスの「吠えろドラゴン」やんけ・・・
しかも、にゃあにゃあ言って
いったん腰振るし・・・・モーターの振動で移動・・・
そんなんだけどメイド・イン・チャイナ、
カナダじゃホッケーバージョンも
フリマで売られてたけど。
今日だってなんもしないのにナイロンのひげ取れたし・・・
あわてて、針で通して直した・・・・情けねえ・・・・
応援のため渡米した時買って来たグッズを
整理していたら当時アメリカで流行っていた
カンフー・ハムスター
が出てきました。
当時スレッジホッケーの会場だった
ユタグリズリーの本拠地グリズリーパークの
近くのおもちゃ屋で買って来ました。
カンフーなのに何故か黒の胴着を着てるし
胸には 忍の文字入ってるし・・・・
最初はどんな、動きするのかわからないので
買わなかったのですが、いっしょにSHOPにいった
Hさんと動きを見て爆笑・・・即買いとなりました。
腕を下へ押すととっても危険な勢いで
手に持ったヌンチャクを振り回します
しかもBGMが早回しで
♪えぶりばでぃ かんふー ふぁいていん♪ はっ
♪ぞーず、きっず あず ふぁいていん♪ふっ!
って・・・カール・ダグラスの「吠えろドラゴン」やんけ・・・
しかも、にゃあにゃあ言って
いったん腰振るし・・・・モーターの振動で移動・・・
そんなんだけどメイド・イン・チャイナ、
カナダじゃホッケーバージョンも
フリマで売られてたけど。
今日だってなんもしないのにナイロンのひげ取れたし・・・
あわてて、針で通して直した・・・・情けねえ・・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます