Wolrd sled hockey from japan

氷上のアクティブスポーツ、アイススレッジホッケー(パラアイスホッケー)のOldFreakのつぶやき

Torino 2013 IPC Ice Sledge Hockey Qualification Tournament

2013-10-26 10:12:11 | アイススレッジホッケー
ソチパラリンピックアイススレッジホッケー最終予選がイタリア・トリノで行われます

21日より、来年のソチへの残り3枚の切符をかけ

まずはチーム一丸となって初戦を勝って勢いに乗ったところが

ソチへと大きく近づきます

生き残りをかけた各国総当たりの戦いがいよいよ始まります。


大会リザルトはこちらで確認できます


10月21日
10:00 ItalyーGreat Britain 日本時間21日 17:00
13:30 Korea ーJapan 日本時間21日 20:30
17:00 Sweden ーGermany 日本時間22日 0:00 

10月22日
10:00 Italy ーJapan 日本時間 22日 17:00 
13:30 Korea ーGermany 日本時間 22日 20:30
17:00 Sweden ーGreat Britain 日本時間 23日 0:00

10月23日
10:00 Italy ーGermany 23日 17:00
13:30 Japan ーGreat Britain 23日 20:30
17:00 Korea ー Sweden 24日 0:00 

10月25日
10:00 Germany ーJapan 25日 17:00
13:30 Korea ーGreat Britain 25日 20:30
17:00 Italy ーSweden 26日 0:00 

10月26日
10:00 Germany ーGreat Britain 26日 17:00
13:30 Sweden ーJapan 26日 20:30
17:00 Italy ーKorea 27日 0:00 

*3位までがソチオリンピックへの出場権が得られます

10月27日3:00までは現地トリノはサマータイムのため

日本とは時差がマイナス7時間あります ライブ動画を見たい方は

こちらですが時差に注意してください

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スレッジホッケーソチパラリ... | トップ | スレッジホッケーソチパラリ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (koba)
2013-10-23 22:46:43
東京チームGK小林です。
最終予選、初勝利ですね。このまま予選突破して欲しいですね。
あと、スコアーボードの紹介ありがとうございます。
いろいろなサイトから探していたのですが、ようやく見つかりました。
日本戦だけでなく、他の試合の試合経過を伝えて頂き、とても参考になってます。
返信する
小林さんへ (はたぴょん)
2013-10-24 02:08:01
おがまいねぐ
ただこのマイナー競技が好きなだけなんで
返信する

コメントを投稿

アイススレッジホッケー」カテゴリの最新記事