石垣島でのカンムリワシ撮影が20年ほど経過しました。

20年前探せばカンムリワシがいて10年前そこにはカラスが、いま両方ともいません。

スキージャンプ 女子WC個人

2023年02月05日 23時50分50秒 | アジア

2023/02/05 日本の女子が史上初の快挙・・・・ 


伊藤有希 6年ぶりW杯通算6勝目!快挙だ日本女子史上初の表彰台独占!:スポニチ 2023年2月5日 21:21 


日本の女子が「初の表彰台独占」。

①伊藤有希 ②丸山希 ③高梨沙羅 

これは、分野が異なりますが

女子サッカーが優勝(2011/7/17)したのに匹敵する快挙です。 

さてさて、皆様はどう思われますか。


中国に関する醜聞1193 米機で気球撃墜

2023年02月05日 23時47分55秒 | アジア

以下、中国の声明にしたがって述べますが・・・・ 


中国、米は「過剰反応」と非難 気球撃墜受け:afp 2023年2月5日 11:33


どうしても譲れない理由があったのでしょう。

強烈な不満の意を表明し、明白な過剰反応であり、国際慣行の重大な侵害対抗措置の権利を留保する

としたらしい。「過剰反応」「強烈な不満の意」「明白な過剰反応」「国際慣行の重大な侵害」といずれも情緒的な声明であり、これではいけないということで、突然「対抗措置」をつけ加えました。

こっそり無人機の気球で偵察していたのをミサイルで爆撃され、これに「対抗する」ということは、「偵察気球」に似たようなことを相手国(この場合米国)もやっているではないかと言う判断に基づくもの、でしょう。

中国では「民生用」「政府用」の区別がなく

サンゴ・尖閣諸島などすべて「政府用」であり、「国際慣行の重大な侵害」とするところから「余罪」が見られます。

対抗措置の権利から見れば、露の

ウクライナ侵攻で併合済みの地を奪還する試みも領土侵略と見なす

いうのにそっくりです。

まとめると

自らの行動を「正しい前提(往々にしてそれが間違っている)」とし、さらにその上で何かを判断する

ということです。

自ら間違った行動をすることが前提にはあり得ませんが、これが「判断を誤ることがある、という常識」と異なり、あとはどれだけ「言い訳が上手か」にかかってきます。

責任転嫁のみられる合議制ですが、どんどん中国共産党から生まれ、失脚死亡などの自然に削減されたという点で鎌倉時代(若い源頼家)と大きく異なります。

ウクライナ侵攻「民生用」気球が、「正しい前提」である判断こそがすべての問題を含んでいます。

中国は注意深く「侵攻」を使っておらず、プーチンも「気球」に触れませんが、これも露中対立・衝突の遠因になると思われます。

さてさて、皆様はどう思われますか。


将棋「棋王戦5番勝負」第1局(結果)

2023年02月05日 22時23分01秒 | 社会

現在

史上最年少で5冠王に輝く藤井聡太(20)が

「6冠王」への貴重な1勝をあげました。 

先手挑戦者藤井聡太(勝)後手棋王渡辺明(負) 

5番勝負ですから、先に3勝したほうがタイトルを得ることになります。

第2局は「2023/02/18土曜」に行なわれる予定です。

さてさて、皆様はどう思われますか。


アメリカの醜聞1124 気球を撃墜

2023年02月05日 11時49分56秒 | アジア

偵察するための中国製「気球」を

「米国民が被害にあわない」からサウスカロライナ州沖の領空内で撃墜したという。 


米、中国「偵察気球」を撃墜 戦闘機からミサイル発射:afp 2023年2月5日 9:51


国防長官オースティンは、中国製偵察気球の米領空飛行は

      1. 撃墜は合法(言っていないけれど、露のウクライナ侵攻は非合法)
      2. 容認しがたい主権侵害

まえもって言った通り、毛の「事実確認中」にはだまされてはなりません。

中国の「誹謗中傷には断固反対する」が、米国声明「主権と国際法に対する明らかな侵害であり、容認できない」に対するものだったら放っておけないでしょう。

何が「誹謗中傷」だったか、中国は明確にする必要があるでしょう。中国のウソは伝統的な事ですが、ひょっとして「中国語」の問題でしょうか。 

さてさて、皆様はどう思われますか。


ロシアの醜聞705 ふらつく

2023年02月05日 10時42分22秒 | アジア

プーチンは、素人目にも「あやしい動き」をしています。 


ロシア、クリミアの外国資産を「国有化」 ウクライナも対象:afp 2023年2月4日 11:51


露は「クリミアから撤退か」と言う時に

「2014年に不法に編入したウクライナ半島」にある外国資産を国有化する

というのですから、プーチンとその取り巻き連中は「塀の中の懲りない奴ら」ですね。これだから反国連制裁中の「戦時中の露」の発言はあてにならないのです反国連でもない・制裁中でもない「戦時中のウクライナ」の発言もそうですが。 


ロシアプーチン大統領 “欧米側の経済制裁は失敗 市民は結束”:nhk 2022年12月15日 22時04分

「結束」すべしという言葉にほかならず、「本当に結束している」なら、こんなことを言うはずがありません。

さらに「西側(経済制裁)失敗」と「西側(NATO)攻勢」とするのですから、素人にもわかる「フラつくプーチン声明」でした。

さてさて、皆様はどう思われますか。