ピント外れのプーチン・・・・
利用される“歴史” なぜプーチン大統領は「ナチス」発言を繰り返すのか?:Yahoo tbs 2023/2/5(日) 14:24
はむかう者すべてを否定するプーチンは
前政権を全否定する中国に似ています。
「疑惑」をもちかけられたとき、即座に、調査なしに「否定する」のもそうですね。
気球問題で2023/02/03に中国政府が事実確認中としたのは「例外中の例外」でした。
この意味でも、専制独裁共産主義国でも似ているのが、「露中」でした。
「否定する」のも、プーチンでは「みなナチス」でした。
ナチスと言えばすべての人が否定するとみなし、「ウクライナの非ナチス化」と叫んでいるようです。まるでプーチン自身がナチかのように、ウクライナに攻め込みます。
もちろん、プーチンは自らの攻撃性に気付づかず、NATOがウソをついて露をおいつめたとしこれを否定します。したがって「NATOもナチス」ですので、これにいじめられている「露人を助けることは、正当なこと」でした。
ポーランドにあるアウシュビッツ
毎年行われている記念日に、今年初めて「露が招待されません」でした。
これからも「露が叫んでいるウクライナの非ナチ化」のウソが見えてくるようですね。
さてさて、皆様はどう思われますか。