趣味とプーの暮らし!!

コーギーカーディガンの やんちゃな男の子 プーのご紹介

イチゴジャム 作りました!

2019年04月13日 | 手づくり

小さい粒のイチゴが手に入ったので ジャムを作ることにしました

 

今まではレンジで作っていましたが、 

ジャム作っている時に沸騰してこぼれたりしてレンジの掃除が大変なので

今回は鍋で 作ることにしました

小さい粒のイチゴ 4パック 洗ってからへたを取って 水気をキッチンペーパーで良く拭いて

計ってみたら丁度1キロ有りました。

へたを取りながら お口にパクパク入れてしまった やっぱりいちご美味しい

 

砂糖330g  レモン汁大さじ3杯  たったのこれだけでジャム出来ちゃいます

さっそく鍋にイチゴ 砂糖 レモン汁を入れて 1時間放置

その間に砂糖が溶けて いちごから水分が出るからかな

お鍋をかけてスタート 

あくが出てくるので 何度もあくを取り除きます

イチゴのいい香り

30分ぐらい煮つめて 水を入れた容器に落として見て散らなかったら完成です

 

まだとろとろですが 冷めると固まるので 煮詰めすぎると ジャムがかたくなります

火にかけている間に ジャムを入れる瓶と蓋は煮沸しておきます 水分を良く拭いておきます

温かいうちにジャムを入れて蓋をします 冷めたら冷蔵庫に

1キロもあったイチゴが 沢山出来ると思ったけど3個分しかできなかったです

だから 手作りって貴重だなぁって

たくさんイチゴ入っているから美味しいしかも

家で作ると砂糖を調整できるから 良いですね 

多めに入れると ジャムの持ちが良くなります 前に作った時は1年持ったことも有りました

普段は砂糖少し少な目で作ってます すぐ食べちゃうので

最後にラッピング

こんな時パソコンならっていて良かったと思います

シール作りから始まって タグも作りました 沢山作っておくと便利なので以前のを使いました。

 

プレゼント用ラッピング完成です


秋の味覚  栗

2017年09月25日 | 手づくり

栗を茹でる時どうしてますか?

ご近所から栗を頂きました。 栗を茹でる時って 鍋で水から茹でますが結構な時間がかかります。

私は 圧力鍋を使います。  圧力鍋って 持っている方多いのにキッチンの隅に合ったりして 出番少なくないですか

最近話題になった 松井一代さんのプロデュースした圧力鍋を使っています  使い勝手が良いのと可愛いのとで 何年も使ってます。

【使い方】

圧力鍋に栗をいれ栗がかぶるくらい水を入れ 一つまみの塩を入れて蓋をして中火で加熱。

沸騰してピンが上がってきたら 加圧時間3分  その際弱火にします。 3分したら火を止めてそのままピンが下がるまで置いておきます。

圧力鍋によって違うと思いますが、私のはボタンです ボタンが下がったら 蓋が開けられます。

 

普通はそれで食べれますが、 私はそこから焼き栗にします。 水気を飛ばすと余計にホクホクになるからです。

フライパンをに茹であがった栗を入れて フライパンを動かしながら 栗の皮がぱちんとなるくらいまで 焼きます。

 

そうすると 余計に美味しい 焼き栗完成です。

簡単な食べ方は半分に包丁で切ってスプーンで食べます

 

クックパットにもプーママで掲載しております。

是非見て下さいね

https://cookpad.com/recipe/3420407

 


ブルーベリーを使って何作ろうかな(^_^)

2016年08月08日 | 手づくり

初めてのブルーベリー摘みの続きです

 

こんなにたくさんのブルーベリー 1.9キロ有ります

最初に作ったのは ブルーベリーマフィンです

ブルーベリーを沢山入れて作りました。

甘さ控えめで しっとりしていて美味しかったです

次に作ったのは  ブルーベリージャムです。

 レンジで温めるだけの簡単に手軽に出来ます

今回はオーブンレンジを新しく買い換えたのでオーブンについているレシピを使いました

今朝の朝ごはんは 

前日の行った やました珈琲店のパンを焼きました

一日たってもふわふわの食パンです

ブルーベリージャムを添えました

となりは いちごジャムで 春作ったものです

クックパットにものせているので 是非どうぞ!!

http://cookpad.com/kitchen/11253999

サラダは 家で採れた野菜です

次はフローズンヨーグルトを作ろうと思ってます

続く

 


手作り ヨーグルト 

2016年04月09日 | 手づくり

ヨーグルト好きですか? 私は大好きです。

カスピ海ヨーグルトを作ってから1か月がたちます。

ヨーグルトが大好きで沢山のヨーグルトが冷蔵庫を占めてました。

前にもカスピ海ヨーグルトの菌をもらってずっと作ってました。

 

今回も挑戦しました 牛乳はかなり消費しますがなんせ美味しいです。

作り方は簡単♪ 菌を作るのに今頃の陽気は少し時間がかかります。

20度~30℃が適温らしいです

菌を作るのに3日ぐらいかかりました 容器に菌を入れて牛乳500㏄入れてかき回すだけです。

そのまま常温で固まってきたら菌の出来上がりです。

 

その出来上がったヨーグルトを使って今度はヨーグルトを増やしていきます。

少しだけ食べましたがとろっとして美味しかったです。

容器は100均のを使いました 

丁度牛乳が500㏄入ったので、計らなくても済むしガラスだから見えるし可愛いし

色わけ出来るのでどれを先に食べたらいいか一目で分かりますから

 

容器をよく洗い水気を切ってから作った菌を大さじ3~4杯入れて牛乳500㏄入れて混ぜるだけ

常温で2日ぐらいで食べれます。

早くたべたい時は多めにヨーグルトを入れて牛乳500㏄でぐるぐる かき回して常温 それだけ

 

後は冷蔵庫に入れて冷えたら食べ頃です

今の季節イチゴとの相性抜群です

 

最初は3個ぐらい一気に作ったので牛乳の消費半端なかったです。

私は牛乳は苦手なんです そのままは飲めません ヨーグルトにすると大好きです

身体にもいいですし、自分で作るから安心 安全で美味しい 値段も安い もってこいですね

朝と夜にしっかりとフルーツを入れて食べてます。

ヨーグルトは夜に取った方が体に良いらしいですね

 

全部食べてしまったら、作れなくなってしまいますので 

食べる前に容器に取ってからがお勧めです。

牛乳と作ったヨーグルトでまたヨーグルトが出来るなんて凄いですよね

経済的だと思いませんか? 

カスピ海ヨーグルトの菌は スーパーのヨーグルトコーナーに置いてあります。

私は生協で購入しましたが テレビでも宣伝してますね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


バレンタイン チョコレートケーキ作っちゃいました

2016年02月17日 | 手づくり

我が家の男人の為にチョコレートケーキ作って見ました。

 

 

旦那ちゃん 次男 そしてコーギーカーディガン ぷーの為に

もちろん私が食べたかったのですけど

クックパットを開いてどれにしようかななんて考えてる時って本当に楽しいです

前日に買い物してお徳用チョコが売っていたので 賞味期限が11月まで有るから

買っちゃおうと思ったのが作るきっかけになりました。

パンや ケーキって  材料が一つでも足りないと出来ないので、 

いつもこれはと思ったのは買っておきます。

作ろうと思ってないや! じゃ  テンション下がっちゃうし時間もかかりますからね

 まずはスポンジ作り 

いつもは卵は 全卵で泡立てますが 

今回はつくれぽが多かったチョコケーキを作ることにしました。

買ってきたばっかりの卵を使った成果? 

白身だけをグラニュー糖を入れて泡立てましたが苦戦しました

こんなこと初めてです 白身ってすぐ泡立つのに

作る工程で 卵はよく冷やして使わないと泡立てにくいと書いて有りました。 ほんとだった

最初から苦戦でした スポンジケーキを作るうえで一番大事なメレンゲが泡立たない

泡だて器も子供が1歳の時に買って使っているので30年以上にもなります

壊れたら買おうと思っているのですが まだまだ現役です いつもありがとう

メレンゲは泡立てた時はしっかりと角が立てばOk なのですが正直そこまでたちませんでした。

メレンゲ作るだけなのに20分ぐらいは費やしと思います あーあ失敗か

後戻りはできないのであんまり立たないメレンゲを使ってスポンジ決行です。

焼き上がりが いつも焼いている半分でした

ほんとうはチョコクリームを2層にしてクリームを沢山ぬるのですが

今回は諦めました。

スポンジケーキを作るうえで必ずすることが有ります

砂糖と 水でガムシロを作ります レンジで1分ぐらい温めて 砂糖が溶けたら

ラム酒を数滴たらして それをスポンジに刷毛でしっかりとぬります

そうすると本当にしっとりのスポンジが出来上がります

今回はふくらみは失敗でしたが チョコクリームが美味しかったのでに仕上がりました

生クリーム200g  チョコ200g を鍋に生クリームだけを温めて温まったらチョコを溶かすだけです

余ったので手作りパンにつけて食べたら うーん 美味しい 

今度チョコレートパンに挑戦してみたいです。

お菓子って失敗かなと 思っても何とかなるもんですね だから私もずっと作っているのかもしれません

最後の締めくくりは チョコを削ることです 私はキャベツの千切りにするのを使って削りました

ピーラーでも削れると思いますよ

今回初めて 濡れた手ぬぐいを焼けたらスポンジにかぶせておきました

そういえばパンの発酵の時も 使ってます 半分に切りやすかったです

クリームをたっぷりぬって 刻んだチョコをのせて完成です

切り分けて お友達用のプレゼントにもしました

今回はまずまずの出来上がりです

しっとりしていて美味しかったです

次男は 子供の時から手づくりのケーキを食べているので 一番評価が厳しいです

まずい物はまずいと 今回のチョコケーキは  美味しいと言ってくれました

次回は全卵でふわっとしたスポンジに挑戦したいです