いきなり暑くなって来ましたね
甘いパンよりもさっぱりパンが食べたいなって思いました。
久々にコーングリッツも買ってきてあるのでイングリッシュマフィン作ろうって思いました。
イングリッシュマフィンは焼くときにコーングリッツをつけて焼きます。
コーングリッツは乾燥させたトウモロコシの中身だけを粒状ににしたものです。
仕事だったので、夕食作る時に一緒にスタートしました。
最初にホームベーカリーで一時発酵までします。約1時間
その間夕食の準備をして出来たら食事をします。
ゆっくり食べているとパン生地が出来てしまうので夜パンを作る時は片付けが早いです。
普通なら夕食終わった後はテレビ見ながらのんびり過ごします。
なかなか片付けが出来ない
でもパンを作る時は行動が早い
洗い物をぱっぱと片付けます。
パン作りって結構場所を取るのでキッチンの上を片付けます。
そうこうしている間にパン生地が出来るのでまずは6等分にしてベンチ休み15分
空気を抜いて丸めてコーングリッツをまんべんなくつけてマフィン型に入れます。
2次発酵40℃で30分ぐらいですかね
結構ふっくらするので、マフィン型に蓋をして焼きます。200℃で10分190℃で10分完成です
発酵が30分もあればいいので焼き上がりも早いので夜作ってもそんなに時間がかからないので楽なパンです。
