ゴールデンウイークお休みなので何作ろうかな
シナモンロールに挑戦
シナモンロールはホームベーカリーで1次発酵まで行います。
そのあとベンチタイム15分 麺棒で長方形に延ばしてシナモンシュガーを沢山かけてレーズンを散りばめます。
シナモンシュガーは上部の2センチぐらいはかけません。巻くときにくっつかないので残します。
手前からギュッときつめに巻きます。巻き終はしっかり閉じて6等分にスケッパー等で切る
40℃で30分ぐらい二次発酵
倍ぐらいになっていたらオーブンを190℃で15分ぐらい焼いて完成
冷めたら粉糖大さじ1と水小さじ1を混ぜて上にかけて完成です。
シナモンロールは大好きなパンです
食べた時にシナモンの香りが口いっぱいに広がります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます