はぶR-Zのページ  ~ダイエット版~

ダイエットブログとして、2013年12月、激復活です!

台風直撃?AJFM2012@渚園

2012-10-01 21:42:03 | FAIRLADYのお話

9/30に浜名湖渚園で行われた「ALL JAPAN FAIRLADY MEETING 2012」に参加してきました~♪

おっきな台風が近づいていたので開催が危ぶまれたけど、朝の時点では快晴ってことで一安心。

入場時にはスタッフの方から、予定より早めの終了になる事と、芝生の上に駐車するので滑りやすい旨の注意がありました(親切!)











スタッフの方の誘導でモデルごとに駐車。

DSCCのスタッフの方々、おつかれちゃんです!













いやー。

Zだらけで興奮♪












まずはZoneブースへ。

中古パーツのセールは大盛況だったみたい。

あっしは500円の「300ZX」エンブレムをGET♪












こちらもZoneの展示車両。

GT-Qに載ってた車両ですなっ。











ホイルのセンスいいなぁ☆











車高とホイルのセッティング凄すぎっ!











あ、OPTION誌に載ってた車両だ!











カーボン(風ではない)ルーフをマジマジ観察!

欲しいッス!











なんか、

Z32ってこの色が一番ステキ!


と思う今日この頃。











カミナリエアロだ!

純正メッキホイルもいいねー!











この32、よく見るとボンネットがカーボン!

2by2なのにルーフもカーボンでした(驚!)

しかもなにげにフェンダーも替えてあるし。

今日イチの激シブZ32と思われます☆











モンツァのホイル。

往年の人気ホイルだけど、

なんか逆に新しいカンジがする。











2シーター用の4本出しマフラーを展示してたのはプライマル(かな?)

アブフラッグのリアスポかっけー!











超キレイな一台!

カラーから判断すると初期型だと思うけど、すっごく大事にされてるのが伝わってくる。

ある意味、理想の一台。












いやー。

やっぱノーエアロのZ32がステキに見えてしまう自分がいる。












とか言いつつ、このような超絶マシンにも惹かれてしまう。

この車両が入ってきたとき、DSCCのスタッフさんも「スゴイZ32来たよー」って言ってた。













コンバチ軍団からは、やはりリゾートなオーラが♪











特にコチラのグリーンパールの車両。











幌もグリーンとステキすぎっ!











Z32以外もアツかったですよー。











数台集まってたSR。

台風の接近の為、早めに撤収されてました。

あまり見る機会がないんだけど、ユーノスより小さくて、すっごくイイ雰囲気でしたね。

乗ってるオーナーさん達もお年は召してましたが(失礼!)、

すっごく素敵に見えました~☆











キレイすぎる!!

オーナーさんもシブイ感じの方でした。











みなさん、Zを大事にしてるなーと感心します。











オーラすごい。。。(ため息)











個人的に、ツボだったZ31軍団。











一緒に行った友人は後期が好きって言ってたけど、あっしは前期もイイ!

なにこのカッコよさ!!!

しばし見とれてしまった。











やべー。

31イイ!











ま、

購入は無理だけどね、

惚れてしまったのさ☆











11時頃、風がかなり強くなり、SHOPのテントは早めの撤収。

遠くから遠征されてるみなさんも、お昼前位から会場を後にする方が増えていきました。

っつー事で、芝生の上で撮影できるチャンスもなかなかないので「はぶ号」をパシャパシャと♪











ご覧のようなお空なので、あっし達も正午頃には撤収。

帰りのゲートを出る時は、スタッフのみなさんが「気をつけて~!」と笑顔。

このようなビックイベントはなにかと大変だったと思いますが、本当に楽しかったです。

ありがとうございました!





こちらに掲載できなかった写真はフォトチャンネルへアップしますね。










台風危機一髪魂!  N!