はぶR-Zのページ  ~ダイエット版~

ダイエットブログとして、2013年12月、激復活です!

ツライチは大変

2010-04-14 14:00:05 | 180SXのお話
先日装着した2セット目のホイル「P-1レーシング」。
フロント8J+22、リアが9J+27という、攻めに攻めたサイズとなっております。
案の定普通に組んだらハミ出てしまったわけです。

しかし、N!の予想ではなんとかなる範囲と踏んでいまして、、。
N!的には「ツライチ=ちょいハミで」なんで。(←おいおい)

ツライチってホントにムズイ。
ホイルのオフセットと幅、タイヤサイズ、車高、キャンパー角などの要素によって決まるわけなんですが、やっぱ付けてみないと最終的には分からない事が多いのです。











こちらがハミ出SHOT!
そんなに出ていなように見えますが、1cm位出ている為もちろん車検NG。。
車高が高めな為、キャンパーが立っていて。。。ってのも影響してますかね。











そこで、まずは鉄パイプでゴリゴリと強引にリアフェンダーを広げます。
ついでに爪折りも。
塗装がパリパリに割れますので、良い子はマネしないように(笑)

で、リアの車高を15mmダウン。
フロントも車高15mmダウンにキャンバーを適当に付けてみました。











こちらがゴリゴリその他処置後SHOT!
フェンダー波打ってますが、気にしません!(キッパリ!)










どーでしょか。
なんとか収まったような、まだハミ出してるような。。
実際は最低地上高が9cmないので車検NG。
でもハミ出具合は最悪フェンダーモールを付ければOKだと思われます。











さらにアップSHOT!
満足なツライチっぷりです♪











ホイルデザインのせいか、結構レーシーになりました。
なんだかグリップ速そう。
実はサイドのエアロもあるのですが、付けないほうがカッコイイかもしれませんね。







ツライチ魂2010!  N!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。