先日はあまりに不甲斐ないサッカー日本代表に向け、絶叫してしまったわけですが、、、
そうは言っても応援しなければと、スイスの合宿地へ飛び立った代表のニュースを検索。
すると、またしてもショッキングな記事が・・・。
「俊輔、足首の痛みで親善試合のイングランド戦回避」
ぎゃぁぁぁぁーーー!!!
俊輔が出れないのがショックではなくて、、、
強豪相手の親善試合は、コンビネーションを煮詰めて、先日の韓国戦の嫌なムードを払拭するチャンスなのに。。
親善試合は休んで、W杯初戦でぶっつけ本番→連携うまくいかず→いつものいいわけ。
厳しい言い方ですが、そんな光景が想像できるわけですよ。。
いっその事、代表辞退してよと。
ホントに思います。
韓国戦の後は痛み止めを打ったらしいです。
でも、そーゆー事を公表するのってどうなんでしょう?
相手も当然、耳にしますよね、日本の右サイドは本調子じゃないと。
で、俊輔的にもたとえ負けても「今の体調で精いっぱいやった」と言い訳できてしまいます。
うがった見方かもしれませんが、予防線を張ってるように思えてならないのですよ。。
指揮官もコンディションを見極めて、本調子でない選手は使わないで欲しいものです。
当たり前のことですけど。
さらに斜めから見てしまうと、俊輔を外せないのはスポンサーやTV局がらみ?なんてことも思ってしまいますよ、ここまで来ると。
サポーターのイライラは当分続きます。。
1勝だけでも! N!
そうは言っても応援しなければと、スイスの合宿地へ飛び立った代表のニュースを検索。
すると、またしてもショッキングな記事が・・・。
「俊輔、足首の痛みで親善試合のイングランド戦回避」
ぎゃぁぁぁぁーーー!!!
俊輔が出れないのがショックではなくて、、、
強豪相手の親善試合は、コンビネーションを煮詰めて、先日の韓国戦の嫌なムードを払拭するチャンスなのに。。
親善試合は休んで、W杯初戦でぶっつけ本番→連携うまくいかず→いつものいいわけ。
厳しい言い方ですが、そんな光景が想像できるわけですよ。。
いっその事、代表辞退してよと。
ホントに思います。
韓国戦の後は痛み止めを打ったらしいです。
でも、そーゆー事を公表するのってどうなんでしょう?
相手も当然、耳にしますよね、日本の右サイドは本調子じゃないと。
で、俊輔的にもたとえ負けても「今の体調で精いっぱいやった」と言い訳できてしまいます。
うがった見方かもしれませんが、予防線を張ってるように思えてならないのですよ。。
指揮官もコンディションを見極めて、本調子でない選手は使わないで欲しいものです。
当たり前のことですけど。
さらに斜めから見てしまうと、俊輔を外せないのはスポンサーやTV局がらみ?なんてことも思ってしまいますよ、ここまで来ると。
サポーターのイライラは当分続きます。。
1勝だけでも! N!
そうですよね…そう思います。
でも、私、俊輔、好きなんだな。。。
自分も俊輔好きなんですが、スペイン行った位からちょっと。。
本田との確執(?)も気になります。。
絶好調な俊輔はパスもFKもキレキレなんですけどね。。