はぶR-Zのページ  ~ダイエット版~

ダイエットブログとして、2013年12月、激復活です!

2007-03-09 00:04:49 | monoのお話
自分の好きな色は「黒」と「青」だったと思っていたのですが、、、
最近、急激に「白づくし」なN!であります。
↑買ったばかりだけどお気に入りの白ポーター。











NEWジャージも白。











NEW春コートも白。











先月買ったNEWパソも白。











そーいえば携帯も。













GIOS号も白化しつつあり。










いままで私服はほとんど黒か紺かカーキ色しか着ませんでした。
周りに溶け込む色は落ち着くということでしょうか。

そこで白いコートを着て出掛けると、なんとも落ち着きません。
みんなが自分をじろじろ見ているような気分です(絶対それはないけど)
白い服なんて、夏のTシャツでも滅多に着ませんでしたから。

でもこれだけ白いものが周りに多いってことは好きな色なのかもしれません。











そうそう。
大事なお方を忘れちゃいけません。
愛しのZ32「はぶ号」も純白でした~☆







ホワイティー魂!  N!

お弁当チャリ

2007-03-07 00:02:11 | チャリのお話
BD号にもドリンクホルダーを付けました。
BDはホルダーを付ける穴がなくて装着を諦めていましたが、ハンドルにぶら下げるタイプのものをネットで発見!
これでいちいちバックからペットボトルを取り出さなくていい。
早速取り付けてお出かけです♪










本当は用事を済ませてすぐ帰ろうとしてましたが、ちょっと遠回りして公園にやってきました。
すごい激坂なので、押してます。。











遠回りの本当の目的はお弁当♪へへ(*^_^*)
メニューは巻き寿司とトリカラ3個&野菜ジュース。
しかしあまりの強風のために、トリカラが飛んで行ってしまい、あわてて追いかけました(汗)
ダイエット中の油モンはだめじゃね?という天の声のような気もしますが、もちろん完食です!
外で食べるお弁当はほんとにおいしいですね♪











しっかしいい天気だなぁ♪
風がなければ最高だけど。











山頂SHOT!











いい眺め♪











公園横のグラウンドでは、テニスとサッカーを混ぜたような競技が行われてました。
みんなラケットみたいなものを持ってボールを追いかけてましたが、なんてスポーツでしょうか??










昼間、トリカラに手を出したくせに夜もしっかりいただくわけです。
 
クルマエビとキノコのパスタを激オーダー♪
そしてこのお店は、なんとピザおかわり自由!
マジで?!
なんて太っ腹なんざんしょ!
何度も「ピザのおかわりいかがですか?」と悪魔のささやきが聞こえてくるわけですが、なんとか2切れで我慢しました。。
周りのテーブルを見るとみんな何度もおかわりしてる。。
こーゆー時ダイエッターは少々辛いわけです。。




ありゃ~。
デザートまで!
でもあまりの甘さに半分残しました。。
本日の夕食は、多分1000kcalオーバー。
明日は節制しないといけません。。












自転車屋にも寄りました。
なんだか売約済のチャリ多し!
春に向けてチャリンコ野郎は増殖しているようです。
このあと、ジャージを片っぱしから試着♪
でもここはMサイズしか置いてないから、どれもパツンパツン(*_*)
夏頃にはサイクルジャージが似合うスマートボデーになってればいいなぁ。。


















久々のトリカラに感動!  N!

雨の浜名湖

2007-03-05 19:15:55 | FAIRLADYのお話
雨が降るのは分かっていましたが、これほどまでに降るとは。。
愛しのZ32「はぶ号」はズブ濡れでございました。。

今日は、代休でイレギュラーのホリD♪
買い物帰りに、浜名湖へ寄ってきました。












あまりにひどい雨&風なので、はぶ号の中でしばし読書。
雨の音は時折激しくなりますが、まったり癒しの時なのです。











ちょっと小雨になったので撮影開始!
曇り空と「はぶ号」のマッチングはいかに?!

水たまりに「はぶ号」が写りこんでます。
傘が飛んでいきそうな強風でした。











PORTERのバックを衝動買いしました。
前から白のメッセンジャーバックが欲しかったんだけど、なかなかなくて。
これはメッセンジャーより大分小さめだけど一目ぼれ♪
シンポーで飽きがこなそう☆

でも汚れやすいかなぁ。
このロゴは今までとちょっと雰囲気違うね~。











帰り道の「土砂降りHIGHWAY!」はかなりのデンジャーっぷり。
WETだとすっかり安定感に欠ける「はぶ号」でありました~。


















春雨貴婦人魂!  N!

冷凍みかん

2007-03-04 20:46:48 | TSUBUYAKI
去年から会社の冷蔵庫に眠っていた冷凍みかんを食べました。
しかし冷凍みかんの皮ってむきにくいね~。
時間が経っているせいか、なんだか味がなくて半分でギブ(*_*)
ごっちゃん。











蒟蒻畑はN!のメインおやつ♪
1個26kcalですが、「Lite」なら7kcalとさらに低カロリー。
凍らすとさらにイケるらしいので、会社の冷蔵庫に仕込んであります。

N!のマネしてダイエットを始めた同僚@氏はこの蒟蒻畑をランチ後に4個も食べてました。
「それだけで100kcalオーバーですぜ!」とカロリーバカN!の忠告に、すっかりダイエット放棄気味の彼。
腰回りのお肉が取れないそうです。










会社では、お客様用に「なっちゃん」を用意しています。
これはそのおまけのスネ夫。
USBメモリーを入れてます♪







三十路減量魂!  N!

下ハン特訓

2007-03-02 22:39:30 | チャリのお話
ロードバイクの醍醐味はやはり「下ハン」。
しかし、まだまだロード初心者のN!は楽なハズのブラケット握りでさえ、ロングライドとなるとキツくなってしまいます。。

そこで、短距離の夜チャリの時くらい下ハンで走ろうと頑張っております。
しかしながら、基本的に体が硬いN!は10分が限界。。
しかも、かなり前傾姿勢がきつくなるわけで、そーするとズルズルと鼻水が。。
鼻をすすりながらのライディングは爽快感に欠けます。

鼻水で気がつきましたが、ロードってかなり下を向いて走るんですね。
ちょっと空を見上げると、空気が澄んでいて月明かりがすごく明るい☆
寝そべって乗る「リカンベント」→なら夜空を見ながら走れるなぁなんて思ったり。

そんな事を考えつつの夜チャリでした~☆
















鼻タレ魂!  N!

春はすぐそこ

2007-03-01 00:24:02 | チャリのお話
ちょっと前まで肌を突き刺していた風も大分柔らかくなりました♪
今年は暖冬だったとはいえ、春の訪れは毎年気持ちを引き締めてくれます。










いつも走るこの道もあと一か月もすれば桜満開となることでしょう♪











この写真を撮った時、犬のウ○コを踏んだ可能性があります。。
路肩には注意が必要でした。。










そうそう。
BD号にもサイコン付けました。
最初はいらないと思ってたけど。


スピードはともかく、距離はわかったほうがいいもんね。
CATEYE製です。











川の流れにしばし癒してもらいます☆











コンビニ袋をぶら下げてますけど、まさかおやつ??
ええ。
ハーゲンダッツを買ってしまいました。。
ちょっと痩せたので、ご褒美☆











BROOKSの革サドルを付けたいなぁ。







欲しいものありすぎ  N!