被災地に支援物資を送りたいと言うのは誰でも考える事と思います。
だって、TVで被災者の方が「寒い・・・毛布が足りない」とか
「ミルクがない」 「おむつもない」などなどを聞くと
早く送ってあげたくてたまらない気持になります。
しかし、現時点では支援物資を送っても、仕分けをしたりする人も時間もないので
逆に困っているそうです。
しかし、それは、あくまでも無事な人の意見です。
本当に必要な人は、『仕分けはこちらでするから早く送って欲しい』というのは本音なのではないでしょうか?
ただ、むやみに送っても結局は被災者に届く前に混乱を起こす事になりそうなので
私も今は静観しています。 コンビニに行くと募金をしていますが・・・
今、支援をしたいなら現金が一番いいそうです。
それは分かりますが、どうせなら速効性をお願いしたいと思います。
仕事の話になりますが、塗料メーカーも色々被災している所がありまして
実際のところ、塗料が十分に供給できるかどうか分からない状況らしいです。
塗料の元となる原料メーカーも被害を受けているらしく、それが塗料の製造にどういう影響を及ぼすのか?
また、流通はどうなのか?
また、震災前の原油の高騰も踏まえてどう影響を及ぼすのか?
今時点では何にも分かっていません。
ただ、1日1日で状況が変化する恐れがありますので、昨日あったのが今日はダメ
という可能性は大いにあります。
直接地震には関係のない地域ですが、はっきり言って今後の事は私も読めません・・・
だって、TVで被災者の方が「寒い・・・毛布が足りない」とか
「ミルクがない」 「おむつもない」などなどを聞くと
早く送ってあげたくてたまらない気持になります。
しかし、現時点では支援物資を送っても、仕分けをしたりする人も時間もないので
逆に困っているそうです。
しかし、それは、あくまでも無事な人の意見です。
本当に必要な人は、『仕分けはこちらでするから早く送って欲しい』というのは本音なのではないでしょうか?
ただ、むやみに送っても結局は被災者に届く前に混乱を起こす事になりそうなので
私も今は静観しています。 コンビニに行くと募金をしていますが・・・
今、支援をしたいなら現金が一番いいそうです。
それは分かりますが、どうせなら速効性をお願いしたいと思います。
仕事の話になりますが、塗料メーカーも色々被災している所がありまして
実際のところ、塗料が十分に供給できるかどうか分からない状況らしいです。
塗料の元となる原料メーカーも被害を受けているらしく、それが塗料の製造にどういう影響を及ぼすのか?
また、流通はどうなのか?
また、震災前の原油の高騰も踏まえてどう影響を及ぼすのか?
今時点では何にも分かっていません。
ただ、1日1日で状況が変化する恐れがありますので、昨日あったのが今日はダメ
という可能性は大いにあります。
直接地震には関係のない地域ですが、はっきり言って今後の事は私も読めません・・・