およそ1年ぶりに磯釣りをしてきました。
釣り自体が約5カ月ぶりですけど、ようやく暖かくなってきたから今からシーズンですかね~。
今回行く予定だった平戸ですが、北西の風があったため、急遽大分県米水津に変更しました。
社員と取引先の社長と4人、土曜日の夜から行ってきました。
天気は良かったですけど、ここも風が強くて・・・
気温はそこまで寒くなかったんですが、風が冷たいんですよね~。
長潮だったのであまりよくなかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/37/51fd05898b59027f6d1c29f16a045744.jpg)
しかし、大自然の中でやる磯釣りは、景観も最高です。
写真じゃ全然伝わってきませんが、本当に雄大な景色です。
この大自然を壊しちゃいけないので、当然ゴミはキチンと持ち帰りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ad/5d1ce55e60ea8e3b7c3564c81ac3147a.jpg)
日曜日の早朝6時前に上陸し、13時に引き上げです。
今回お世話になった渡船は『若戎丸』さんです。
特別に迎えに来ていただいたり、帰りに美味しい茹で卵を頂いたり、本当にお世話になりました。
オフィシャルHPはこちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/96/bdace1bf9cc3162d97e7408d829c7e67.jpg)
今回はクロ狙いに行ったんですが、釣れたのはブダイとカワハギ。
どちらとも大きかったですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/69/8cacb44a3aec58bf44f9a6829bd80080.jpg)
ブダイは白身なので唐揚げにして美味しくいただきました。
また、カワハギはお刺身にしました。
カワハギの刺身は、肝を茹で刺身醤油に溶いて一緒に食べると超美味です。
久々の釣りだったのでとても楽しかったです。
釣り自体が約5カ月ぶりですけど、ようやく暖かくなってきたから今からシーズンですかね~。
今回行く予定だった平戸ですが、北西の風があったため、急遽大分県米水津に変更しました。
社員と取引先の社長と4人、土曜日の夜から行ってきました。
天気は良かったですけど、ここも風が強くて・・・
気温はそこまで寒くなかったんですが、風が冷たいんですよね~。
長潮だったのであまりよくなかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/37/51fd05898b59027f6d1c29f16a045744.jpg)
しかし、大自然の中でやる磯釣りは、景観も最高です。
写真じゃ全然伝わってきませんが、本当に雄大な景色です。
この大自然を壊しちゃいけないので、当然ゴミはキチンと持ち帰りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ad/5d1ce55e60ea8e3b7c3564c81ac3147a.jpg)
日曜日の早朝6時前に上陸し、13時に引き上げです。
今回お世話になった渡船は『若戎丸』さんです。
特別に迎えに来ていただいたり、帰りに美味しい茹で卵を頂いたり、本当にお世話になりました。
オフィシャルHPはこちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/96/bdace1bf9cc3162d97e7408d829c7e67.jpg)
今回はクロ狙いに行ったんですが、釣れたのはブダイとカワハギ。
どちらとも大きかったですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/69/8cacb44a3aec58bf44f9a6829bd80080.jpg)
ブダイは白身なので唐揚げにして美味しくいただきました。
また、カワハギはお刺身にしました。
カワハギの刺身は、肝を茹で刺身醤油に溶いて一緒に食べると超美味です。
久々の釣りだったのでとても楽しかったです。