NHK大河ドラマの軍師官兵衛。
黒田官兵衛のドラマなんですが、当然織田信長と豊臣秀吉は欠かせないキャラでもあります。
軍師官兵衛では信長役を江口洋介が演じておりますが
たまたまCSで大河秀吉の再放送がやっていましてそれを見ておりました。
大河秀吉では信長役は渡哲也だったんですが
まあ江口洋介と渡哲也を比較してはいけないんですが
さすが渡哲也は素晴らしい演技でした。
信長は第六天魔王と名乗るくらい『鬼』になり、そして恐ろしい存在だったはずです。
渡哲也の信長も、ぞっとする恐ろしさもあり、そして優しさもありました。
そこが江口洋介との違いかな~。
優しそうな信長
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/5a/c2b4f167f5235da22b5143fa3221fed7.jpg)
本能寺での信長
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/70/104fb094ffc41192036142a4b7b41353.jpg)
大河ではたくさんの信長が演じられました。
子供の頃、親が見てたので仕方なく見てた黄金の日々の高橋幸治
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/57/afbf927a37081867d8adeefc35756488.jpg)
この方は、太閤記と2回演じてらっしゃるようですね。
役所広司
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/bf/c8aa30de028f243ee1753b39dd261712.jpg)
高橋秀樹
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/f9/00e48928fc6e9e9f0408e5761719a853.jpg)
緒方直人
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/b5/6667911d6841a8d4f4d846798ea72299.jpg)
豊川悦司
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/d5/8af14c52e202ce54a46a2b34e3ef903d.jpg)
他にもたくさん演じられてきてますが、私の中では渡哲也が一番です。
そして大河秀吉の頃の秀吉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/b2/2834b175902e70fbc7cf6e2afe0ef379.jpg)
さすがに今は無理があるかな~・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/fb/d7ec30a4c0300fb3f9755a3100712ce2.jpg)
大河秀吉の時に石田三成の子供の頃を小栗旬が演じていたのも発見でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/28/8c815ea0308a7215736632e5fc1b8a19.jpg)
そして小栗旬はその後天地人で再度三成を演じましたね。
また、秀吉の名台詞、『心配ご無用』
龍馬伝で岩崎弥太郎役の香川照之が確か、清風亭の対決の話の時に言ったんですよね。
こういう隠し味が分かるとドラマももっと面白く見れます。
黒田官兵衛のドラマなんですが、当然織田信長と豊臣秀吉は欠かせないキャラでもあります。
軍師官兵衛では信長役を江口洋介が演じておりますが
たまたまCSで大河秀吉の再放送がやっていましてそれを見ておりました。
大河秀吉では信長役は渡哲也だったんですが
まあ江口洋介と渡哲也を比較してはいけないんですが
さすが渡哲也は素晴らしい演技でした。
信長は第六天魔王と名乗るくらい『鬼』になり、そして恐ろしい存在だったはずです。
渡哲也の信長も、ぞっとする恐ろしさもあり、そして優しさもありました。
そこが江口洋介との違いかな~。
優しそうな信長
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/5a/c2b4f167f5235da22b5143fa3221fed7.jpg)
本能寺での信長
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/70/104fb094ffc41192036142a4b7b41353.jpg)
大河ではたくさんの信長が演じられました。
子供の頃、親が見てたので仕方なく見てた黄金の日々の高橋幸治
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/57/afbf927a37081867d8adeefc35756488.jpg)
この方は、太閤記と2回演じてらっしゃるようですね。
役所広司
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/bf/c8aa30de028f243ee1753b39dd261712.jpg)
高橋秀樹
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/f9/00e48928fc6e9e9f0408e5761719a853.jpg)
緒方直人
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/b5/6667911d6841a8d4f4d846798ea72299.jpg)
豊川悦司
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/d5/8af14c52e202ce54a46a2b34e3ef903d.jpg)
他にもたくさん演じられてきてますが、私の中では渡哲也が一番です。
そして大河秀吉の頃の秀吉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/b2/2834b175902e70fbc7cf6e2afe0ef379.jpg)
さすがに今は無理があるかな~・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/fb/d7ec30a4c0300fb3f9755a3100712ce2.jpg)
大河秀吉の時に石田三成の子供の頃を小栗旬が演じていたのも発見でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/28/8c815ea0308a7215736632e5fc1b8a19.jpg)
そして小栗旬はその後天地人で再度三成を演じましたね。
また、秀吉の名台詞、『心配ご無用』
龍馬伝で岩崎弥太郎役の香川照之が確か、清風亭の対決の話の時に言ったんですよね。
こういう隠し味が分かるとドラマももっと面白く見れます。