株式会社葉月の社長ブログ 『うちは技術屋です』

飯塚市嘉麻市(筑豊福岡全域)で塗装・塗替え・防水改修などをやっています。

渋谷駅の移転ニュースを見て

2013年03月18日 | 日記
渋谷駅が地下に移転したとかニュースでやってましたけど

まあ福岡に住んでいる私にとってはさっぱり分かりません。

前の会社にいた時、渋谷駅で1度だけ降りたことありますが

駅前のスクランブル交差点で、今から対岸の人達とすれ違うのか・・・

どうやったらぶつからないですれ違う事ができるんだろう?

ぶつかったらどうしよう?

人込みをかき分けながら目指す方角へ渡れるのか?

等々、渡る前から不安になり、ついには気分が悪くなった記憶があります。

東京の人からすれば何ともない交差点なんでしょうけど

私はもう二度と渡りたくない交差点ですw

ところで、渋谷駅から新渋谷駅への移転準備には4時間しかないそうで

総勢1200人の作業員が作業にあたったというニュースがありました。

で、すごいのは、たった4時間の間に1200人がそれぞれの作業をこなすことは

とてもとても簡単な事ではありません。

それぞれの持ち場も違うし職種も違うでしょうし

Aが終わらないとBが始められないとか、そういったカラミも多くあるでしょう。

それが4時間で完了させなければならない。

12人の作業員なら簡単でしょう。

しかし、1200人もの作業員が一つの現場にひしめき合って4時間で作業を終わらす。

これを成功させるには相当な前準備が必要だっただろうと思います。

結局、作業自体はプロがやるんだから当たり前に成功するわけですが

作業する準備ができていなければ、いくらプロが1000人いても絶対に終わりません。

今回は1200人を同時に動かし、4時間で終わらなければならないプログラムを作った人達が

どれだけ苦労したか、どんだけ時間をかけたかがうかがえます。

それが段取りというものです。

料理でもそうですよね。

調理の途中に材料を探したり買いに行ったり調理器具が足りなかったりすると

いくら腕のいい料理人が作ったとしても絶対美味しい料理ができるはずがない。

塗装もそうです。

いくら腕の良い職人が10人も20人もいても、それをうまく使いこなせる『長』がいないと

絶対に良いものはできません。

そのためには現場に入る前に、どれだけ時間をかけて段取りすることができるかどうかが大切です。

と、分かってても中々できていないのが現状です。

そう考えると渋谷駅の移転作業は本当にすごいと思います。






最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。