田舎暮らしで のんびり生活

 ・・・ 日々の暮らしの時を止めて ・・・
   

渋滞学

2008年11月16日 | こんな 日 ‥‥
昨夜 見たくてもいつも見れない番組を 見る事ができました
世界一受けたい授業 です

わかり易くて 面白い
授業の先生を どうやって発掘してくるのでしょうか?
昨日 感銘を受けたのは 渋滞学で
面白いと思いながら 見入ってしまいました

それで終わりかと思ったら
偶然にも 今朝ラジオから聞こえてきた渋滞学!
少しメモしてみました

渋滞と言えば 車を思い浮かべますよね?
その渋滞を緩和できる方法が あると言うのです
それは 車間距離を取るという事だそうです
それだけのシュミレーションで 本当に緩和されてしまいました
無理な車線変更・無理な合流も 渋滞を起こすのですが
後続車がブレーキをなるべく踏まないようにすればいいそうです

人の流れを良くするには
計算された場所に障害物をおくと 早く抜け出せるとも・・・

人が 渋滞でイライラしない為には
渋滞の正体がわかった時や 待ち時間がわかった時
納得ができ イライラしなくなるらしいです
渋滞学は 待つ無駄を無くす事だそうです

面白いですよね?
私の説明では 頭の中で渋滞が起こりそうです
渋滞が起きる前に この辺で・・・・・