ニンニクの芽出し、水耕栽培
ニンニクに芽が出たので
芽出しをしています。
水に浸けるだけで、芽が成長。
芽が伸びたニンニクを1粒カットして
味噌汁に加えています。
カットしたニンニクの根は醤油漬けに。
このニンニク醤油は、風味があり、
美味しいです。
ベランダに並ぶのは、ダイソーの12号鉢
トマトやピーマンの苗を中心に置き、
その周囲をサラダ菜の種を蒔きました。
西側のベランダは午後に陽が当たりますが
南側のベランダは直射日光が強く、
アボガドの葉は負けて丸坊主に。
左に見える鉢に、丸坊主のアボガドを移植し
サラダ菜の種を蒔き、終えました。
今年は、野菜の種を混植をした12号の鉢を
西側のベランダに並べ、成長を比べます。
去年は、南側のベランダに置き、失敗です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます