ZILの車内にこんなもんが張り付けてある。
許容限度荷重(耐荷重)、カムロードベースのキャンピングカーは、この重さを超えてはいけない!という事ですね。
👀👀👀よく見ると合計が間違っています(笑)。
正確には3650kgですね。
車両重量(空車)は2880kg、走れる状態で何も積んでいない、人も乗っていない重さですね。
これが3t以下なのでJAFの対象車両です。
許容限度と車両の差は770kgあります。
サブバ追加、ソーラー設置等の快適化関係で70kgとすると700kgの余裕しかありません。
それにZILは水タンクを満水にすると100kgを超えます。
キャンピングカーは動く家なので衣類や食関係でかなりの積荷となります。
僕達は、2人旅が多いので大丈夫と思いますが、人数が増えると体重制限となりそうです(笑)。
カーブやブレーキでかかる重量の変化が大きいタイヤは余裕が欲しいところです。
ちなみに、今回スタッドレスのロードインデックスは109(1030kg)なので多少余裕ができました。
空気圧580kpaで乗っていますが純正よりしっかりした感じはあります。
改めて、キャンピングカーは余裕は少ないけど、よく考えられている車だと思いました。
許容限度荷重(耐荷重)、カムロードベースのキャンピングカーは、この重さを超えてはいけない!という事ですね。
👀👀👀よく見ると合計が間違っています(笑)。
正確には3650kgですね。
車両重量(空車)は2880kg、走れる状態で何も積んでいない、人も乗っていない重さですね。
これが3t以下なのでJAFの対象車両です。
許容限度と車両の差は770kgあります。
サブバ追加、ソーラー設置等の快適化関係で70kgとすると700kgの余裕しかありません。
それにZILは水タンクを満水にすると100kgを超えます。
キャンピングカーは動く家なので衣類や食関係でかなりの積荷となります。
僕達は、2人旅が多いので大丈夫と思いますが、人数が増えると体重制限となりそうです(笑)。
カーブやブレーキでかかる重量の変化が大きいタイヤは余裕が欲しいところです。
ちなみに、今回スタッドレスのロードインデックスは109(1030kg)なので多少余裕ができました。
空気圧580kpaで乗っていますが純正よりしっかりした感じはあります。
改めて、キャンピングカーは余裕は少ないけど、よく考えられている車だと思いました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます