道の駅を巡りながら、
夕方近くなるとやはり重要なのはトイレと水平性と安全性
時間ギリギリにスタンプをゲットした道の駅「そよ風パーク」
ナゼかトイレが24時間使用できないとありました
しかたなく 周辺の道の駅を探そうとナビを見ると👀
泊まれる道の駅?
車中泊用の場所があるのかな?
行ってみると…
トイレ付きの大きな駐車場が
街灯がなく真っ暗になりますが、 なんだか エエ感じ ゆっくり泊させていただきました。
翌朝も快適!
九州は車中泊に優しいね!と、ここを後にしました。
しかし! 後で調べてみると
泊まれる道の駅そよ風パークとは、宿泊施設のある道の駅という意味で、近くに宿泊施設があり 不定休で休んでいたようで、 おそらく そこの駐車場だったのかも?
詳しい事はわかりませんが、こんな事も楽しい車旅!としておきましょう(笑)