へべれけ車楽部(くらぶ)

ハッピー&ベベ&ポロン&りのんの熟年2人組と2匹が繰り出す珍生活☆

バレンタインデーは生チョコ

2021-02-16 08:00:00 | 日記
東北で地震がありました。
10年前の東北地方太平洋沖地震の余震らしく震源地も近くだそうです。

こちらでも揺れたようですが、寝ていたのでわかりませんでした。

コロナ禍ですが、1日でも早く復旧される事をお祈りいたします。

14日はバレンタインデー
べべちゃんから生チョコをいただきました。


チョコはあんがい酒のあてになります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チェーン店の味は都道府県毎に違うのか?

2021-02-12 08:00:00 | 想い
よくお世話になる「餃子の王将」
店舗情報を見ると、ほとんどの都道府県にあるようです。

べべちゃんは、王将の天津飯が大好き!近所の王将でも店によって味が違うようです

(天津飯セットの内容も店によって違います)


関東の王将の天津飯はケチャップ味なんだろうか?
そんな疑問とチェーン店における都道府県毎の味の違いを調べるのも面白いかも! と考えてみた。

定年後の日本一周のテーマのひとつになりそうだ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

滋賀県美味しいものグルメ「カフェレストラン アドリア」

2021-02-10 08:00:00 | グルメ
別にリベンジという訳ではありませんが、今回も洋食屋さんです。

瀬田の唐橋近くにある「カフェレストラン アドリア」予約して窓際の席に


年齢層は高く家族連れも多く満席でした。
食したのは「日替り弁当(ドリンク付き)」


こちらにはお店の名物「じゃが饅頭」がついています コスパ高し!


「ハンバーグ&エビヒレかつ定食」+200円でドリンクとご飯も大盛にしてもらいました。

「う~ん 美味い! これこれ!」
洋食にケチャップスパとポテサラは必要ですね


LINE会員になってコーヒーゼリーもゲットしました(笑)


ここは、再訪確定です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3玉まで同額「香の川製麺」お得でーす

2021-02-08 08:00:00 | グルメ
車で走ると見かける飲食店
ピン!とくると調べてあとから食べに行きまーす。

今回向かったのは山科にある「香の川製麺」1~3玉まで同額です。


注文したのは「玉子あんかけ」と「ざるうどん」トッピングで「大分中津からあげ」と「イカ天」「生卵」


ざるうどんは3玉にしました。

コスパ高~い!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

滋賀県美味しいものグルメ「洋食 GRILL STOVE」

2021-02-06 08:00:00 | グルメ
GoToイートのポイントがたくさんあります。
新規開拓だ!と石山駅近くの 「GRILL STOVE」を予約


店内は若いお客さんでほぼ満席
ランチとしてはかなりお高い「STOVEスペシャル」にしました。


ハンバーグと海老フライとカニクリームコロッケ!洋食三羽烏です(笑)

洋食は大好きなのでいろいろなお店によく行きます。

あまりボリューム感はありませんね。
「海老は頭から食べられますよ」という事なのですが…
サクサク感がなく固い

洋食はデミグラスソース重視な僕にとってハンバーグの肉はうまいが、ソースが少ない

1番残念だったのがご飯!やわらかすぎる

若いカップルがたくさんいたので、大衆食堂好きのシニアには合わなかったのかもしれません。

まぁ、よい経験ができました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする