![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/69/943f6e273e9ce6a74fe25a7f2afb87e5.jpg)
::::::
19XX年 6月某日
社長:おい、ヤシダくん。開発部のカニムラをここに呼んでくれ。
秘書:はい、只今。
(…数分後)
社長:例のものの進捗状況が最近上がって来ないが、どうなっているのかね?
部長:何とか、平均して3分程度なら…、といったところでしょうか…。
社長:3分!!全く、話にならないな。そんなんで、お盆に間に合うのかね?
10分は私が言ったことではないのは分かっているだろう!?
君が私に、「出来る!」と言ったんだ。
まさか、忘れたわけじゃないだろう。
部長:はっ、忘れてはおりません。
研究員たちも、夜も社に残り頑張っております。
しかし、予想以上に浮き続けることに関する問題も出てきまして…。
しかし!何とかお盆には、必ず間に合わせますので、ご期待ください。
社長:その為の設備も揃えたし、研究者もヘッドハンティングしてきた。
分かっているだろうが、これにはわが社の社運を懸けているのだよ。
シェアの拡大ではない。
シェアの独占をも十分に狙える新商品でなければならないのだ。
そして、こんなことを君に言うべきではないのだろうが、
君が一番に分かっていることだろうが、
「ただ浮くだけでは、駄目なんだよ」
最低でも、10分浮き続けることが絶対条件だ。
そうじゃなきゃ、話にならん。
そういうことだ。分かったら、戻ってチームにハッパをかけろ!!
(カニムラ部長、研究室に戻る)
研究者A:カニムラさん、社長は何て…?
部長:「3分じゃ話にならん!!」ってどやされたよ。
確かにな、3分だったら、浮かないも同然だ。浮かなくてもいい位だ。
何とか、近日中に5分をクリアして、上に挙げないとな。
下手すりゃ、このチームも解散…ってなことになりかねん。
研究者B:シャチョウハ、ナニモワカラナイ、デスヨ。
アタラシイモノヲ、ウミダス、クロウ、トカ。
アタラシイモノヲ、ウミダス、クノウ、トカ。
部長:ミチャイ…。社長はそんな人ではないよ。
お前は、まだ若いから分からないんだ。
シャチョウハ、ゼンゼン!ソンナヒト、チガウ!!
でも、苦労と苦悩をかけたのはお洒落だったよ。
まぁ、こう考えよう!
「今日のことは社長が私たちに出した挑戦状だ!」と、ね。
さぁ、また始めよう…。目指せ、5分!!
(…一ヶ月後)
部長:…何とか間に合ったな。
条件にもよるが、平均して8分は浮いていられる。
及第点というよりは、合格点だろう。これで、次に回せる。
これが、市場に出回った日には、業界に激震が走るな。
今までの、飼育概念がひっくり返る事態だからな。
新しい楽しみの角度を作り上げたも同然だから。
新しい時代が、幕を開ける。そして、その幕を開けたのが俺達なんだ。
いやぁ、皆、よく頑張ってくれた。
これも、すべて君たちのお陰だよ。心から礼を言う。…ありがとう!!
研究者A:いや、僕らは何もしていないですよ。
これを成し遂げたのは、カニムラさんの熱意ですよ。
僕らはそれをサポートしたに過ぎません。
研究者B:そうです!カニムラさん…?社長がどうの言ってたけど…、
これは、カニムラさんの『夢』だったんでしょ?
隠そうとしてたんだろうけど…(笑)
僕は、社長のことは分からないから、カニムラさんの夢にかけたんです。
「ただ、浮くだけじゃ駄目だ!もっと、優雅に浮いていられるものを!」
耳にタコですけど…、いい言葉だと思います。
部長:ミチャイ…(涙)
相当上達しやがって…、日本語。
やはり、ばれてたのか…、そうこれは俺の十年来の夢だったんだ…。
思えばあの時……、
研究者B:そんなことより、カニムラさん!僕の家にまた新しい天使がくるよ。
んで…、カニムラさんに名前を付けて頂ければ…と、思ってるんだけど、
出来れば『ニュ』か『パム』がつく名前がいいなぁ(笑)
部長:ミチャイ…、 悪いけど、それ無理。
研究者A:はは、ま…それは、後の更に後回しにして、回して回して、風化させるとして、
今日はパァーと飲みに行きましょうよ!!
全員:サンセー!
(…、そして、8月某日、遂に、店頭に並ぶ運びとなる。)
新商品!『エンゼル』 業界を唸らせた、浮かぶ!?金魚のエサ!可愛らしいあの金魚の、意外な一面が見れること間違いなしの画期的なアイデア。「なんで誰も今まで気付かなかったかなぁ…!?」そんな目から、それこそウロコの新商品が、今日、あなたの家にぃぃ!!
特別価格 一箱、70円にて、ご奉仕!!
19XX年 6月某日
社長:おい、ヤシダくん。開発部のカニムラをここに呼んでくれ。
秘書:はい、只今。
(…数分後)
社長:例のものの進捗状況が最近上がって来ないが、どうなっているのかね?
部長:何とか、平均して3分程度なら…、といったところでしょうか…。
社長:3分!!全く、話にならないな。そんなんで、お盆に間に合うのかね?
10分は私が言ったことではないのは分かっているだろう!?
君が私に、「出来る!」と言ったんだ。
まさか、忘れたわけじゃないだろう。
部長:はっ、忘れてはおりません。
研究員たちも、夜も社に残り頑張っております。
しかし、予想以上に浮き続けることに関する問題も出てきまして…。
しかし!何とかお盆には、必ず間に合わせますので、ご期待ください。
社長:その為の設備も揃えたし、研究者もヘッドハンティングしてきた。
分かっているだろうが、これにはわが社の社運を懸けているのだよ。
シェアの拡大ではない。
シェアの独占をも十分に狙える新商品でなければならないのだ。
そして、こんなことを君に言うべきではないのだろうが、
君が一番に分かっていることだろうが、
「ただ浮くだけでは、駄目なんだよ」
最低でも、10分浮き続けることが絶対条件だ。
そうじゃなきゃ、話にならん。
そういうことだ。分かったら、戻ってチームにハッパをかけろ!!
(カニムラ部長、研究室に戻る)
研究者A:カニムラさん、社長は何て…?
部長:「3分じゃ話にならん!!」ってどやされたよ。
確かにな、3分だったら、浮かないも同然だ。浮かなくてもいい位だ。
何とか、近日中に5分をクリアして、上に挙げないとな。
下手すりゃ、このチームも解散…ってなことになりかねん。
研究者B:シャチョウハ、ナニモワカラナイ、デスヨ。
アタラシイモノヲ、ウミダス、クロウ、トカ。
アタラシイモノヲ、ウミダス、クノウ、トカ。
部長:ミチャイ…。社長はそんな人ではないよ。
お前は、まだ若いから分からないんだ。
シャチョウハ、ゼンゼン!ソンナヒト、チガウ!!
でも、苦労と苦悩をかけたのはお洒落だったよ。
まぁ、こう考えよう!
「今日のことは社長が私たちに出した挑戦状だ!」と、ね。
さぁ、また始めよう…。目指せ、5分!!
(…一ヶ月後)
部長:…何とか間に合ったな。
条件にもよるが、平均して8分は浮いていられる。
及第点というよりは、合格点だろう。これで、次に回せる。
これが、市場に出回った日には、業界に激震が走るな。
今までの、飼育概念がひっくり返る事態だからな。
新しい楽しみの角度を作り上げたも同然だから。
新しい時代が、幕を開ける。そして、その幕を開けたのが俺達なんだ。
いやぁ、皆、よく頑張ってくれた。
これも、すべて君たちのお陰だよ。心から礼を言う。…ありがとう!!
研究者A:いや、僕らは何もしていないですよ。
これを成し遂げたのは、カニムラさんの熱意ですよ。
僕らはそれをサポートしたに過ぎません。
研究者B:そうです!カニムラさん…?社長がどうの言ってたけど…、
これは、カニムラさんの『夢』だったんでしょ?
隠そうとしてたんだろうけど…(笑)
僕は、社長のことは分からないから、カニムラさんの夢にかけたんです。
「ただ、浮くだけじゃ駄目だ!もっと、優雅に浮いていられるものを!」
耳にタコですけど…、いい言葉だと思います。
部長:ミチャイ…(涙)
相当上達しやがって…、日本語。
やはり、ばれてたのか…、そうこれは俺の十年来の夢だったんだ…。
思えばあの時……、
研究者B:そんなことより、カニムラさん!僕の家にまた新しい天使がくるよ。
んで…、カニムラさんに名前を付けて頂ければ…と、思ってるんだけど、
出来れば『ニュ』か『パム』がつく名前がいいなぁ(笑)
部長:ミチャイ…、 悪いけど、それ無理。
研究者A:はは、ま…それは、後の更に後回しにして、回して回して、風化させるとして、
今日はパァーと飲みに行きましょうよ!!
全員:サンセー!
(…、そして、8月某日、遂に、店頭に並ぶ運びとなる。)
新商品!『エンゼル』 業界を唸らせた、浮かぶ!?金魚のエサ!可愛らしいあの金魚の、意外な一面が見れること間違いなしの画期的なアイデア。「なんで誰も今まで気付かなかったかなぁ…!?」そんな目から、それこそウロコの新商品が、今日、あなたの家にぃぃ!!
特別価格 一箱、70円にて、ご奉仕!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます