スーパーで見かけたひとコマ。
山ほど入ったカゴと赤ちゃんを乗せてキャスターを押しているママ。
ふと見ると、赤ちゃんは豆腐を口元に持ってきてクチャクチャしている!
ママを見ると、店の品物をキョロキョロしてばかりでそのことに全く気付かない。
こういう時には自分が声をかけてあげようかな…と思っていると…
ママはしっかり我子を見た、そして「おいしそうな豆腐ね~」っで終わり!
(え~!?)
品物はお金を払って初めて自分の物、そのあとなら我子がどうしようが勝手。
でも、かごに入れてる段階は違うでしょう~お店の豆腐クチャクチャはいけないでしょ~
びっくりびっくり!
子は親の行いや考え方を見て育ちます。
どうか若いママさん、勘違いなさらないでくださいね~
いづみかほるプロフィールはこちら です。公式HPはこちら いづみかほるのひとりごとサイトです。作品あれこれブログはこちらです。
妖精たちのシンフォニー」著いづみかほる リトルガリヴァー社より電子書籍にて出版されてます。購入はこちらから。