気温もそれなりのポカポカ陽気で楽しい週末でしたね♪
別に何かしなくても天気が良いと気分が良いもんです!
あちこちで秋の催し物が行われましたが、皆さんは何処かに出かけましたか?
予算の関係や家族のスケジュールの食い違いなどで何処にもいけなくても
近場の温泉や最悪、銭湯にでも出かけてゆっくり過ごすのも良いもんですョ
ではメジャーな温泉の少ない三八地域(三戸・八戸)からの紹介です
古町温泉
住所:〒039-0104 南部町大字小向字古町11-4
TEL:0179-22-2761
南部町に古くから有る冷泉温泉です


ここは地元界隈のお年寄り達で結構賑わっている時が多々有るので
重なってしまった場合はお湯の鮮度低下や
浴室がこじんまりしているので最悪入浴を断念せざる終えない場合も有ります

気が向いたw

小物もあちこちに有りカントリー感が漂っています♪

浴室へは大好きな下りアプローチです

浴槽は半月型が1つ

過熱された源泉がそろそろと注がれています・・・チョットだけ硫黄臭も感知できます
本来の湯口

なぜか下りパイプで湯花キャチャーへ

キャッチャー

キャッチャー水中画像w

窓から遠くに見えるのが多分源泉井戸

私は運が良く、新鮮なお湯に浸かれましたが湯汲み直後にお爺様の団体様(10名ほど)が
脱衣場に来ましたw

天井の採光も良い感じです、カランからは硫黄臭が感知できる源泉がそのまま出てくるのもGOODです♪

言い方が悪く申し訳ないのですがマイナーな温泉ですが良い部分も色々有りますので
機会が有るなら寄って見てくださいネ
では
では~
別に何かしなくても天気が良いと気分が良いもんです!
あちこちで秋の催し物が行われましたが、皆さんは何処かに出かけましたか?
予算の関係や家族のスケジュールの食い違いなどで何処にもいけなくても
近場の温泉や最悪、銭湯にでも出かけてゆっくり過ごすのも良いもんですョ
ではメジャーな温泉の少ない三八地域(三戸・八戸)からの紹介です
古町温泉
住所:〒039-0104 南部町大字小向字古町11-4
TEL:0179-22-2761
南部町に古くから有る冷泉温泉です


ここは地元界隈のお年寄り達で結構賑わっている時が多々有るので
重なってしまった場合はお湯の鮮度低下や
浴室がこじんまりしているので最悪入浴を断念せざる終えない場合も有ります

気が向いたw

小物もあちこちに有りカントリー感が漂っています♪

浴室へは大好きな下りアプローチです

浴槽は半月型が1つ

過熱された源泉がそろそろと注がれています・・・チョットだけ硫黄臭も感知できます
本来の湯口

なぜか下りパイプで湯花キャチャーへ

キャッチャー

キャッチャー水中画像w

窓から遠くに見えるのが多分源泉井戸

私は運が良く、新鮮なお湯に浸かれましたが湯汲み直後にお爺様の団体様(10名ほど)が
脱衣場に来ましたw

天井の採光も良い感じです、カランからは硫黄臭が感知できる源泉がそのまま出てくるのもGOODです♪

言い方が悪く申し訳ないのですがマイナーな温泉ですが良い部分も色々有りますので
機会が有るなら寄って見てくださいネ
では
では~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます