先程の建物間の行程より1分ほど多く掛かったかな(笑
今度は歴史・由緒のある有名な温泉宿です
最初にこちらの施設は大まかに菊水館(普通旅籠)、湯治屋(湯治・素泊り等)、山水閣(高級旅籠)と
3つに分けられています(全て館内移動可、但し菊水館⇔湯治屋・山水閣間は外部通路)
通常の日帰り入浴は菊水館+湯治屋(大人:600円)で満腹ですがどうしてもコンプしたいと言う方は
大人:1000円で山水閣からの受付をしますと全館の浴室へ入浴することが出来ます。
注意:山水閣の浴室だけは1100—1400のみ入浴可(但し山水閣の貸切風呂は宿泊者のみ限定)
大沢温泉
所在地:〒025-0244 岩手県花巻市湯口字大沢181
電話:(代)0198-25-2021、日帰り可能時間:0730-2030(除く山水閣の湯)、休館日:基本無し
駐車場:数カ所あり(各所広め)
入館は各所から入館可能です(但し前述の通り山水閣絡みの入浴の場合は山水閣にて受付)
ネ、画像見てわかる通り例年に無く雪が少ないでしょ
館内ウロウロと浴室に向かって歩いて移動ですがこれがまた結構距離あるんですよ(^^;
各所至る所 時代を感じます
外観も然り
館内には味とコスパに定評のある食堂もあります
まぁこんなんのもあるんですョ
さて最初は菊水館の南部の湯へ
こちら菊水館入り口は豊沢川に掛かる大沢温泉の橋を越えた先にあります
但し、湯治屋などの出入り口からでも全ての建物が繋がっていますので問題ありません
*宿泊の場合は別ですが(^^;
南部の湯は入り口から まぁごく近くの場所にあります
狭めな脱衣所ですが木がふんだんに使われていて大変落ち着いた感があります♪ 好きですネ
浴室は余り広くはありませんが 何と言うかコンパクトな纏まりが良い浴室です
カランの数は少ないですが間隔が広めでGOODです
浴槽は四角い木製浴槽が1つのみ
浴槽内の木目に年季が入って芸術的になっています
水中湯口があるのでオケツアチチに注意です
浴槽は源泉掛け流し とうとうとアッサリしたアル単が掛け流されています
浴室内には丸太を刳り貫いた掛け湯・上がり湯貯めがあります
冬季には窓がありますが普段は窓が無く半露天となっています
お湯はアルカリ単純泉でPh約9、成分総計0.6gの肌にしっとり美肌の湯です
菊水館の旅館部は茅葺屋根 南部曲屋ではありませんが湯治屋・山水閣などが林立する場所から
川を挟んで孤立しています その分静かに時を過ごすことが出来ます まぁ落ち着きの宿ですかね
では
では~
訪問日:2016年1月
今度は歴史・由緒のある有名な温泉宿です
最初にこちらの施設は大まかに菊水館(普通旅籠)、湯治屋(湯治・素泊り等)、山水閣(高級旅籠)と
3つに分けられています(全て館内移動可、但し菊水館⇔湯治屋・山水閣間は外部通路)
通常の日帰り入浴は菊水館+湯治屋(大人:600円)で満腹ですがどうしてもコンプしたいと言う方は
大人:1000円で山水閣からの受付をしますと全館の浴室へ入浴することが出来ます。
注意:山水閣の浴室だけは1100—1400のみ入浴可(但し山水閣の貸切風呂は宿泊者のみ限定)
大沢温泉
所在地:〒025-0244 岩手県花巻市湯口字大沢181
電話:(代)0198-25-2021、日帰り可能時間:0730-2030(除く山水閣の湯)、休館日:基本無し
駐車場:数カ所あり(各所広め)
入館は各所から入館可能です(但し前述の通り山水閣絡みの入浴の場合は山水閣にて受付)
ネ、画像見てわかる通り例年に無く雪が少ないでしょ
館内ウロウロと浴室に向かって歩いて移動ですがこれがまた結構距離あるんですよ(^^;
各所至る所 時代を感じます
外観も然り
館内には味とコスパに定評のある食堂もあります
まぁこんなんのもあるんですョ
さて最初は菊水館の南部の湯へ
こちら菊水館入り口は豊沢川に掛かる大沢温泉の橋を越えた先にあります
但し、湯治屋などの出入り口からでも全ての建物が繋がっていますので問題ありません
*宿泊の場合は別ですが(^^;
南部の湯は入り口から まぁごく近くの場所にあります
狭めな脱衣所ですが木がふんだんに使われていて大変落ち着いた感があります♪ 好きですネ
浴室は余り広くはありませんが 何と言うかコンパクトな纏まりが良い浴室です
カランの数は少ないですが間隔が広めでGOODです
浴槽は四角い木製浴槽が1つのみ
浴槽内の木目に年季が入って芸術的になっています
水中湯口があるのでオケツアチチに注意です
浴槽は源泉掛け流し とうとうとアッサリしたアル単が掛け流されています
浴室内には丸太を刳り貫いた掛け湯・上がり湯貯めがあります
冬季には窓がありますが普段は窓が無く半露天となっています
お湯はアルカリ単純泉でPh約9、成分総計0.6gの肌にしっとり美肌の湯です
菊水館の旅館部は茅葺屋根 南部曲屋ではありませんが湯治屋・山水閣などが林立する場所から
川を挟んで孤立しています その分静かに時を過ごすことが出来ます まぁ落ち着きの宿ですかね
では
では~
訪問日:2016年1月
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます