goo blog サービス終了のお知らせ 

鄙びたオンドル小屋 ★弐★    by へすらあ

温泉・ドライブ・放浪・地球・自然・遠くへ行きたい
注)備忘録的なUPも多いので最新情報と言う訳でも無いですw

まぁ 色んな備忘録w  食べログ編(山形県)41-村山

2015-05-05 | 食べログ
温湯のニュルツル泉を堪能した後 D号一路西へ
中山峠を越えたら雪がどんどん深くなってきました

その後山形入りで??
やっぱ自分で運転しなきゃどこをどう走ったか記憶が・・笑

真っ白の集落の中の素敵なお蕎麦屋さんへ連れて来て頂きました♪


そば処 鶴子
住所:999-4443 山形県尾花沢市鶴子445
電話番号:0237-28-3041、営業時間:11~15時(売切れ次第終了ですよ)


こんにちわ~  おお!文太さんじゃあないですかw


完全な旧日本家屋でのご商売です、重みと趣があります(^^)


まったく色々なものが飾られていますが・・これはクリーピーでした(笑


著名人・有名人色々と訪れる名店なんですね~♪ ワクワク


さてメニューを・・ん?
こればっかりは説明書きがなければわかりませんわ


”かいもち”が気になっていたんですが”どぢやま”を1つ注文しましたよ
先付けが登場! 美味そうなカブ漬け


で、こちらが独特の茹でキクラゲの辛子添え
これはウマーです♪


で・・・ん?大根おろし汁・・ですな

チームDさん達に聞くとそばつゆ併用で食べるそうな

ほんで麺つゆ+おろし汁です


来たー 普通盛とは言いますがいい感じの分量です


腰がありそばの薫り高く(多分秋の新そば使ってると思います)美味しいです♪

またあの大根おろし汁+麺つゆで食べるとそばの甘みが引き立ち格別ですじゃ

ここへの道路入り口を見失うくらいの大雪の中 素敵なお蕎麦屋さんに連れて来て頂き感謝 感謝です


さぁ何か食べるとお湯に入りたくなると言う変な病気が疼いている中
  Dさんが・・・行こう行こう(^^V

旅はまだ続きますョ~・・お付き合いくださいね

では
 では~

訪問日:2014年12月

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« まぁ 色んな備忘録w  温... | トップ | まぁ 色んな備忘録w  温... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Dan)
2015-05-07 09:47:37
美味しいお蕎麦でしたぁ
辛味大根のおろし汁がいいんですよね
尾花沢じゃ一番じゃないかなって思っています
なぜか雪の季節にしか訪問してない気がします(笑)
返信する
Unknown (へす)
2015-05-10 00:43:12
また連れていって貰おうかな(爆
返信する

コメントを投稿

食べログ」カテゴリの最新記事