鄙びたオンドル小屋 ★弐★    by へすらあ

温泉・ドライブ・放浪・地球・自然・遠くへ行きたい
注)備忘録的なUPも多いので最新情報と言う訳でも無いですw

まぁ 色んな備忘録w  温泉編(青森県)

2013-07-09 | 青森備忘録
結構有名な薬研”かっぱの湯”です。
(牢獄化される前の画像です)


夜にはカエルの囁き、満天の星空、渓流の流れるハーモニーが最高でした♪
こんな感じで脱衣所の照明も美しく映えていました。


かっぱ様です♪


・・・現在は・・・もうイイや

こちらも下北では好きな温泉の1つ

ふれあい温泉川内さんです。


普通温度(43~44℃位w)の浴槽


温度高めの浴槽(普通温度より2~3℃高めw)


きりりとした泉質なので夏でもGOODです。
まぁこの温泉登場のおかげである場所が消え去ったと言う悲しい過去がありましたが・・良いお湯です。

むつ市に戻りまして
寿湯さん・・・ん~鄙びちょる♪


温泉と言う事ですが、よくある地下水加温型の銭湯ですね
ケロリン桶や、懐かしいゴムチューブ漏水補修の跡♪


カランもコテコテの鄙び


普通温度浴槽ですが・・温度は高め(43~44℃位かな)

こちらは気合の入る高め温度の浴槽・・44~46℃くらいでしょうかw


全てに於いて鄙びていますが私は好きです!
街中にあるので、お祭りの時とかあがって生ビール飲みながら焼き鳥かじり山車を見るなんて最高に気分良いですよ♪
車も数台は停めれますので皆さん是非”良き時代”を堪能しに訪れてみてください。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« まぁ 色んな備忘録w  温... | トップ | まぁ 色んな備忘録w  温... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

青森備忘録」カテゴリの最新記事