太空書展締め切り近し 2013-05-23 18:48:03 | 作品 太空書展の締め切りが近づいています。 といいますか、 明後日25日に迫っているのです。 今ごろあたふたじたばたしているのは私だけでしょう。 今年は60回記念の書展。 なんとかせねば・・・ しかし ・・・焦る #新潟県 « 浄専寺へ 2 | トップ | 薪の山 »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (ふ乃書家) 2013-05-25 22:43:40 なんてことない尾崎放哉の世界も叫びの書で生命感を加えると大宇宙に感じられまふね。。 返信する ふ乃書家様へ (光威) 2013-05-26 17:51:09 コメントありがとうございます。生命感、宇宙・・・大好きな言葉です。どうしても力まかせになってしまうのですが本当の生命感、力強さ、大きさをうまく表現するにはこれでいいのかと悩んでいるところです。ふ乃書家さんのあの肩の力の抜けた自然体の呼吸。それなのにたいへんな包容力を感じてしまう。自分で答えは分かっているのですがなかなかできないというのが本当のところなんです。 返信する Unknown (大五郎) 2013-05-27 15:44:56 一斉に海に吹かるる芒かな・・・・もうこれでいいじゃんね!! 返信する 大五郎先生へ (光威) 2013-05-27 21:33:59 コメントありがとうございます。そう仰っていただけると・・・たいへんうれしいです。やさしい強さといいますか柔よく剛を制すといいますかそんなところも表現できないかなぁと。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
叫びの書で生命感を加えると
大宇宙に感じられまふね。。
生命感、宇宙・・・大好きな言葉です。
どうしても力まかせになってしまうのですが
本当の生命感、力強さ、大きさをうまく表現するには
これでいいのかと悩んでいるところです。
ふ乃書家さんのあの肩の力の抜けた自然体の呼吸。
それなのにたいへんな包容力を感じてしまう。
自分で答えは分かっているのですが
なかなかできないというのが本当のところなんです。
そう仰っていただけると・・・たいへんうれしいです。
やさしい強さといいますか
柔よく剛を制すといいますか
そんなところも表現できないかなぁと。