![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/3d/de5c817876ccd7652aba5685b955d7e5.jpg)
最終日に何とか間に合いました
諸橋轍次記念館書き初め大会
下田公民館でお教えしている
ひめさゆり会の生徒さんたちが出品していますから
どうしても見たかったんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/7b/2e3b20d7ccb0c7626f1ef6d1d161a912.jpg)
今シーズンはなんといっても例年にない大雪で
このまま雪が多い下田地区には行けないんじゃないかと思っていました
また何かと予定がタイトで
これも大雪のため
日程が大幅に変更になってしまったことが影響しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/dc/1aafb6de51ae87be8da4ef655133dec2.jpg)
一昨年三条市長賞を取った刈屋青絆さんが
今年まで無鑑査出品
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/ee/7efe084321a926370ffbb96231e9a95e.jpg)
そして今年は木村春夢さんが三条市長賞(第2席)
大竹智光さんが2年連続で特選(第3席)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/ce/6779990f7def2dc2704db28fb8dc30a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/be/f3f705b13152eaaed78cb0cb69d427dc.jpg)
ひめさゆり会すごいわぁ~
また、佐藤寛さんは初条幅・初臨書・初出品をされて頑張ってられましたし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/fc/af3a1dc3e30fce43069f7a59291b49bd.jpg)
いつもなら荒沢地区の白鳥を見てから帰るのですが
今年は寒くて車の外に出るのが億劫で
寄らずに帰りました
みなさんまた来年も頑張りましょう
また見に来ますよ
そして大雪でなかったら白鳥も