![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/ee/234b8bb212c08e8b451e90a76e279f34.jpg)
今日は三条別院の書道講座(東友会)でした
始める前に今回制作した共同作品を見に旧御堂へ
親鸞聖人750回御遠忌法要にあわせて先に書いてもらっていた
あの女流書家「金澤翔子」さんの書と並んでご覧のように・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/25/430d38bab8c957c5347086f9ea2e61e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/43/a5df34aacfaaa9c4977ab94895be5dde.jpg)
けっして負けていない存在感・・・と思うのは私だけでしょうか
(あっっそりゃぁ・・・言い過ぎですが・・・)
小学生から初学のお年寄りまで
がんばった跡がありますもん
またみんなで何か書こうと約束して書道講座が始まりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/9c/800060063d6e283f3b4b8d8128e0929b.jpg)
今回の法要にあわせて作られたお菓子
本町2の「むさしや」さんの「三条別院~御坊様焼きまんじゅう」と
本町4の「つるがや」さんの「三条別院 越佐の国 なむの里」
講座修了後講師の特権!?で私だけ美味しくいただきました