第47回南魚展 2014-09-13 19:44:54 | 展覧会 南魚とは南魚沼市のことで みなさんよくご存じの「魚沼コシヒカリ」の産地です (ちょうど今頃は新米の時期) 緑の山々をバックに清流魚野川の流れは本当に美しい 豊かな自然が広がる地域です 縁あって、一昨日南魚展の書道審査に行ってきました そして今日は同じく南魚展へ 作品鑑賞会の講師として行ってきました 写真は出品作です 第47回南魚展は 明後日9月15日(月・祝)まで 会場はディスポート南魚沼です 4部門ある総合展ですが 書道は県内でも上位のレベル たいへん楽しめます 是非ご覧ください #新潟県 « 木原光威作品集 | トップ | 9月10月書展案内 »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 温かい講評ありがとうございました! (こうすい) 2014-09-14 00:51:35 日付が変わりましたが、13日は遥々お越し頂きありがとうございました!南魚展、鑑賞会で担当を仰せつかりました、こうすいです。無事に戻られたご様子、安心しました。前の記事の大五郎先生と同じく(大五郎先生~)私も作品集を一冊ですが欲しいと思います。住所を後程ご連絡したいと思います。ブログを見つけたので、ご挨拶と、御礼まで。 返信する こうすい様 (光威) 2014-09-14 06:20:22 こちらこそ大変お世話になりました。お陰様で楽しい二日間でした。「大五郎先生」でなるほどと気付きました。メールにて住所をお聞かせいただければ早速お送りいたします。 返信する メール送りました! (こうすい) 2014-09-14 08:15:11 作品集の送り先住所その他、先ほどメールいたしました。また、私の(おさぼり→)ブログで先生の作品紹介をさせていただきました。事後報告ですが、よろしくお願いいたします。 返信する こうすい様 (光威) 2014-09-14 14:09:15 ブログ拝見しました。拙作を掲載していただきありがとうございます。南魚展明日までですね。役員のお仕事たいへんですが頑張ってください。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
南魚展、鑑賞会で担当を仰せつかりました、こうすいです。
無事に戻られたご様子、安心しました。
前の記事の大五郎先生と同じく(大五郎先生~)私も作品集を一冊ですが欲しいと思います。
住所を後程ご連絡したいと思います。
ブログを見つけたので、ご挨拶と、御礼まで。
お陰様で楽しい二日間でした。
「大五郎先生」でなるほどと気付きました。
メールにて住所をお聞かせいただければ早速お送りいたします。
また、私の(おさぼり→)ブログで先生の作品紹介をさせて
いただきました。
事後報告ですが、よろしくお願いいたします。
拙作を掲載していただきありがとうございます。
南魚展明日までですね。
役員のお仕事たいへんですが頑張ってください。