雪割草~書家・木原光威のブログ

「読まれるための書」ではなく「鑑賞(み)られる」書を

太空書道展盛会裏に終了 

2014-07-14 23:16:42 | 書展
  

   


     「響の雨」 中原中也詩より    木原光威



    
    第61回太空書道展は盛会裏に終了致しました。

   
    ご来場頂きました皆さまありがとうございました。


    


    


    次は現日書展・・・8月2日からです。


    こちらも是非おいでくださいませ。


    案内状は次回掲載致します。








    
    



    


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
響の雨 (reisen)
2014-07-15 14:28:45
太空書展に今年は伺えず、本当に残念。先生の作品を写真で拝見して、何をおいても新潟まで飛んでいくべきだったと後悔しています。
「響の雨」すごく良いです。こんな作品を見たかった。待っていました。
大字の迫力と細かい文字の繊細さとの融合、木原先生ならではのものですね。
最上級に感銘しました。
返信する
reisen様 (光威)
2014-07-15 20:01:45
拙作お褒め頂きましてありがとうございます。
reisen先生にそんな風に言っていただき恐縮至極。
緊張しています。
大事に取っておきます。
来月上京の折にはまたお世話になります。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。