![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/4e/58ddba40b52e4bd54cecd53d08d848c4.jpg)
実は薪ストーブの掃除の前に
手前の掃除機の掃除(?)に手間が掛かって
けっこう体力を使ってぐったりしています
昨日今日と天気が良いから
薪ストーブの掃除にはもってこい
煙突の中も乾燥しているだろうからね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/d7/f9a678df18f596efc9ed9503f4cb5592.jpg)
煙突掃除終了
途中の過程が写真撮影されていません
なにせ手が煤で真っ黒
この状態でさすがにスマホは触れませんから
昨年は炉内の掃除はしましたが
煙突掃除はしませんでしたから
2年間で煤の量がこれだけということは
さすが二重煙突
優秀です
それと薪の乾燥がちゃんとしていたということでしょうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/65/b9daefaa22eb3ea0e90d2619abac9226.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/50/4319e0de05e090d40cdd2463409241fd.jpg)
炉内も掃除して
天板を取り付けて終了でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/b1/aa08428d537867b64f9b85c1644046be.jpg)
こんなに良い天気
どこかドライブにでも行きたいところですが
このあとは薪棚の屋根材をホームセンターに買いに行くのが精一杯でした
ひと休みして残っているこまごました仕事を片付けましょう
おっと、作品作りもあったよな。。。