雪割草~書家・木原光威のブログ

「読まれるための書」ではなく「鑑賞(み)られる」書を

第四回洗心書院展

2021-06-09 07:59:11 | 洗心書院




私が主宰しています洗心書院の隔年開催の書展です

今回は最年長の赤塚松奎さんと角田笛水さん、神保彩水さんの三人展を併催します

三人合わせてなんと253歳!

どんな作品を見せてくださるか楽しみです

是非ともご来場下さいませ


第四回洗心書院展(併催 赤塚松奎・神保彩水・角田笛水三人展)

会場 三条東公民館多目的ホール1、2

期日 2021年6月26日(土)27日(日)
   10時~18時(最終日は16時まで)





ART SHODO FESTA 2021 盛会裏に終了しました

2021-06-06 21:26:43 | ASF



今回も上京できず

現場で雰囲気を感じることができなかったのは残念ですが

コロナ禍の中にあって

開催運営を決定してくださった主催者様

そして出展者のために

献身的に動いてくださった事務局の方々、作家の方々のおかげで

私の作品も三鷹に展示され

多くのみなさんに見ていただけました

たいへんありがとうございました

ここのところ気力が湧かず

作品制作に集中できない状態でしたが

今回を機に

また奮い起たなければと強く思っているところです

夏へ

そして秋に向かって

更に前に進みたいと思います