納豆騒動
テレビ番組で 納豆を朝と夕食の2回食べると痩せられると 取り上げられたら、売り場から 納...
らっきょう漬け
毎年、らっきょうを漬けている。 多い時は12キロ、毎週末買って来ては薄皮をむき根を取り除き...
栗
秋の味で一番大好きで 一番手間のかかる 栗を頂いた! この3連休で、皮をむき栗ご飯を作ろ...
マロングラッセ
昨日から、マロングラッセを煮ていた。 でもね、この栗、毎年届けてくださる加藤さんところ...
大晦日と言えば お節料理作り
台所では、朝からお節料理を、3女と作った。 結婚して作り続けているお節料理。 結婚当初は...
ラッキョウ漬け
今年も、もうラッキョウを8キロ漬けた。 大体一キロ400円くらい。 薄皮を剥き(先日の土...
花梨ジャム作り
昨日購入してきた花梨が煮詰めてあったので、 今朝は、ジャムにすべくミキサーにかけた。 トロ...
戻り鰹
鰹の美味しい季節は春と秋の年二回あり、 春、黒潮にのって太平洋岸を北上する時期に漁獲され...
鰈の煮付け
今夜の夕飯のメニューは、夫と姑には、鰈の煮付け! この2人は鰈の煮付けと聞くと、わー!...
七草粥
今日は七草粥を食べ、 お正月に酷使した胃腸を整え、今年の無病息災を願う日。 芹、なずな、...