父が発熱などしたら、ショートステイでは受け入れてくれるのか?
という、これからの季節の一番の心配事!
昨年までは 孫が熱を出し、園から連絡が入ると
小児科を受診し、ママが仕事を終えるまで預かっていた。
私の生活は 孫の体調に左右されていた。
が、父となるとどうなるなのか?
ケアマネージャーさんに電話で確認した。
やはり、病気となると 帰宅してもらう、
または迎えにいっても 預かれない との事。
これは、困った
これから向かう冬、
私の生活はどうなるのやら・・・?
ひとまずは インフルエンザの注射を往診してもらっているドクターに
お願いしよう
集団生活をしている父は 一番インフルエンザが心配である。
でもその前に、よく風邪を引く父だから・・・
昨夜 ベットの中で 頭をよぎったのが、
父が 風邪を引いたら ショートステイで預かりはできないのでは?
という事。
昨年迄は 孫を 園へ迎えに行き小児科を受診し
ままの仕事が終えるまで預かっていた。
孫の体調が 私の生活を左右していた。
が、父の場合は ショートでは預かってもらえるのか?
ケアマネさんに電話をかけ 確認した。
やはり、預かれないし、高熱などが出たら
帰宅となる!と。
さあー、困った。
一日位なら 母でも何とか面倒が見られるが、
2日以上となると 私が実家へずっと となってしまう。
わーー
これから向かう冬が 怖い
最新の画像もっと見る
最近の「介護」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事