母は階下に降り 玄関の上がり框で話す二人の声に起こされた。
内容は 「明日(今日)デイサービスがあるから もう起きたわ」と 母。
いや デイは無い、と 昨夜寝る前に 何度も話し納得して眠ったはず。
しかし、今朝私が起きた6時には母はベットにいなく
脱走?と、心配したら リビングでボーっとした顔で
「今から着換えてくるわ デイサービスがあるから」と、又云う。
「違う今日は無い日」と、伝えて 朝食の準備をしていたら
デイに行く服に着換えて 朝食を食べに食卓に着いた母。
5分前のことも覚えていない。
再度 着替えを促し 朝食をとった。
毎朝の恒例になった テレビ欄から今日観たい番組を メモしながら今日の日付けと曜日を確認しても、
又自室に戻って デイへ行くバッグを手に 着換えて降りてきた母。
最後には 今日の日にちと曜日を 大きな紙に書き 壁に貼り付けて 納得し
今やっと 落ち着いている。
行かなければ!と いう観念のようなものが 脳の中の大半を占めているの?
デイは とても気に入っている母。
曜日と日にち感覚機能が 麻痺したのだろうか?
要介護1と判定されたのは 決して間違いではなかった。
コメント一覧
hibinouturoi
hibinouturoi
ちゃこ
christian13
最新の画像もっと見る
最近の「母」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事