日々の移ろい

今朝の父

先週に入り、熱も36度台に治まり、
利尿剤を使用してるとはいえ、
尿が出るようになった父。

今朝 洗濯物を届けたら、
いつものように 看護師サン3人がかりで
褥瘡の手当て中だった。

手足に血流が届きにくく つけている手袋や靴下。
替えの手袋と、靴下があれば、、との
看護師さんの言葉に、

早速 実家に取りに戻った。

鼻から胃へ流していた点滴から、
高カロリー栄養ではない ペンライフという糖質電解質補給液を
静脈を通して点滴になった父。

経鼻栄養だった頃に比べて、

誤嚥のリスクの減り、
呼吸も楽になり、

苦しい痰吸入の回数も減り、
年末頃より、辛い状況ではないと思う。

身体に負担が少なく、このまま 枯れるように亡くなっていけることが、

今の私にとっては、
一番の願いかな(^^)


料理好きだった母も、面倒くさがりはじめたので、
何品かお惣菜を作り置きを してきた。


さあ、今から自宅に戻ろう。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「介護」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事