![マイナポイント 手続きして来ました](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/07/fc/2147ed9d80b27179ea477acf1d873d4f.jpg)
マイナポイント 手続きして来ました
私のスマホはマイナポイントアプリがインストール出来ず、ローソン店内にあるマルチコピー機を操作しマイナポイントカードと、紐付けしたい決済カードを、手に画面の指示に従い 操作しいとも簡...
夫がデイサービスへ
「夫が、デイサービスに行く様になりました」と、OL(死語?)時代の友からLINEが来た。私が父親の介護をしてた頃友もご両親を立て続...
![病気見舞い あげなくちゃ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/56/ec/292339f777165d8e2e9bf360e304d9b1.jpg)
病気見舞い あげなくちゃ
上の写真は、今日の夕飯です。糖質制限中の夫は もやしが、ご飯代わり。さて、夫の食事が、糖質制限をしていると知った母が、「病気ならお見舞いを出さなあかんわ」と、先日から何度も 何度も...
![ふすまパン 焼きました](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/03/a1/48977a4f869e5b01502762b87961cd37.jpg)
ふすまパン 焼きました
糖質制限生活を始めて 16日目の夫の為に あれこれ試作中。ふすま粉を買いに 駅前のデパートに入っている富澤商店へ。食パン一斤分は200グラムの粉を使う。今回は1キロを購入した。ふす...
![にんにくを植えた](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/14/36/d8f46f0526e4f5a946ef8139cc8dd2cf.jpg)
にんにくを植えた
夫担当の ニンニクを植えていた。和室の前庭、夏は、ゴーヤが植わっていた場所に。春に収穫したニンニクを種が半分、残りは、ホームセンターにて購入した同じ大玉ニンニクです。ぎっくり腰が治...
![ホームベーカリー 買いました](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/28/fa/b608eab029ee40cfe084ce118eb52fae.jpg)
ホームベーカリー 買いました
両親は 伊勢市にて クリーニング店を営んでいました。クリーニング師は免許が、いるのですね(先...
![糖質制限生活 14日目](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6c/df/820f537bf15ecfecdfb8ebc88031e952.jpg)
糖質制限生活 14日目
糖質を制限してる人の外食は 戸惑う。回転寿司は駄目、イタリアンも駄目、おうどんや蕎麦屋さんも駄目、中華料理も ご飯や麺を食べられないのは悲しいし、、などと 夫とのお昼外ごはんに困っ...
![夫は緑内障](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/79/6d/116d85eae5fd2c2b66bda5ab1d1728bd.jpg)
夫は緑内障
定年直前の健康診断で 肺がんと、緑内障が、見つかり定年延長はせず 肺がん手術を受け 治療に専念した夫。肺がんは、完治したと見える、但し右肺は...
![マイナポイント 手続きが出来ない](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/67/09/4b9bf8253c2f915faea20e59c6c75650.jpg)
マイナポイント 手続きが出来ない
マイナンバーカードが、届いた。 さあそれでは 決済会社と紐付けをしよう と、手続き方法を読んだ。そして自分のスマホに、まずマイナポイントアプリをダウンロードする とあったから試...
![姑](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4a/0d/cf4072a8fa03e018645a1599fbebee77.jpg)
姑
95歳にもなると 腸の動きも悪くなり 毎日闘っている排便。姑が、トイレに籠もっていた時間違ってドアを開けてしまった、前から聞いていた通りコロコロう○ち君を 手で掻き出している最中だ...