晴耕シ 雨読書ク

農業と文章、大事にしたいです。この2つで友達できるのがうれしい。

百姓の手と足

2024-08-16 21:05:30 | 日記

亡くなった父の手が大きいことをほめてもらったことがある。

体はとても小さいのに確かに手だけはデカかった。節くれだって、指の1本、1本が太かった。

褒めてくれた上司は、あれだけで人生を感じたことみたいなことを言ってくれた。

私が定年後農業を始めた時も、あなたの手もお父さんみたいになるのでしょうと、年賀状に書いてくださったが、そんなことはない。たった3年ぐらいでは、なれるはずがない。

ところがこんな私にも、いかにも百姓らしいところがある。

足 だ。

大きくはない。むしろ体に比例してとっても小さい。

ところがだ、幅がむやみに広い。

普通の足は、指のある足先から、かかとまでほぼ並行して同じ大きさだと、ある年齢になってから知った。もちろん友達の足を見てだ。

ところが、私の足はつま先が太くて、かかとに至って小さくなっている。

これは、たぶん、田んぼで足を踏ん張ることが多いので、横に倒れないようにとの頑張りから来たものではないか。

父やご先祖様からの遺伝であるかもしれないし、自慢ではないが、小さいころから父に手伝わされたことへのご褒美かもしれない。

ところが、これがスポーツでは合わない。

合うシューズがなかなかないのだ。どうしてもひとサイズ、ふたサイズ大きめのシューズでないと横幅が入らない。その分重くなる。以前は長距離を走っていたので、そのことが妙に気になっていた。どうせ素人の走りなのであんまり記録は関係ないけれど、シューズを合わせるのには苦労した。

自慢できることでもないし、かっこいいことでもない。

でも、とにかく百姓をしていることへのご先祖様からの贈り物か、はたまた、私自身の努力へのご褒美なのかーこれも少しは含まれているのだと解釈しよう。

ありがとうございます。


久しぶりにNHK 岸部一徳さんの話

2024-08-16 20:07:10 | 日記

”昔は俺と同じ年だった田中さんとの友情”


これって、題名から惹かれると思わないですか?

いろいろと意見はあるけど、NHKはやっぱり大したもんだと思う。面白い番組がかなりある。もっともポピュラーなところでは「朝ドラ」。

年取ったせいも必ずあると思うけど。特に最近のは、はずれがない。どれも面白い。


そして、みだしの番組

タイトル見ただけで、見たくなった。出演者に岸部一徳がいるのも理由の一つ。

実は弟の四郎と長い間、間違えていた。GSタイガースにいたことは知っていたけど、あとから入った四郎が目立っていたこともあって、俳優になったのも弟だったと思ってた。今回あんまり面白かったのでネットで調べて分かった次第。

そうそう、この番組のこと。

storyも面白かったけど、一徳氏のキャラクターがやっぱりいい。

最初のぼおっとした出だしから、最後の語り部のところまで、よかった。拍手拍手に、涙涙でありました。

いいですねえ。



タイガースの時の主役はもちろん沢田研二だったろうけど、その後の人生俳優への転身も含めて、世に貢献した、面白い人生という意味では、彼が一番だと私は思う。修三→おさみ→一徳へと名前を変えた経歴も含めていろいろ他あったんだろうなと想像している。


決して派手ではない俳優さん。タイガース時代も裏方さんだったイメージ。

でも、静かな存在であるにもかかわらず、作品に強いイメージを残す存在。時には怖い存在であり、今回は超優しい人物をだった。

すごいキャラクターだと思う。

長い間勘違いしていたことを反省して、これからも応援したい。