秀山の俳句写真日記

日々の生活、旅先での出逢い・思いを俳句、写真、文にした徒然日記です

地球資源 消費夜景美 初夏の江戸

2022年05月08日 23時21分38秒 | 日記
東京の 夕焼けはるか 富士御座す
地球資源 消費夜景美 初夏の江戸
高みより 初夏の大川 今むかし
    聖路加タワー47階レストラン・ルーク
 
 
 
 
 久しぶりに東京高層階での夕焼け。東京タワーのはるか向こうに、富士山が薄墨の影絵のように見えます。巨大人工都市と霊峰富士山。自然の厳かさと人工の脆さを感じました。
 太陽も完全に沈みますと、現れるは人工の光の海・・・。以前はただ綺麗と感嘆していましたが、地球資源の有限さを知った今、これでいいのか?とも思いました。
 隅田川(江戸時代の大川)、そこに掛かる清州橋、永代橋、勝鬨橋を観ながら、昔には戻れないものの、出来る限り、物を、資源を大切に使わないと、とも思いました、
  「もったいない」・・・精神・・・。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小にして強 初夏の野の花 ... | トップ | 新緑も みやび京都の お寺かな »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事