「アジアの歌姫」テレサ・テンを偲ん
75歳の後期高齢者の男性です。
カラオケが大好きで、よくカラオケ喫茶店に行き歌っています。
現在は、新型コロナ渦でカラオケ喫茶店もお休みで、ストレスが溜まっています。
よく歌う唄は、主に演歌ですが、好きなのはバラード系の美しい曲です。
男性ですが、たまに女性の歌を唄います。
テレサ・テンも曲も歌います。
歌手テレサ・テン
台湾出身の歌手で、1953年(昭和28年)生まれで1995年(平成7年)に42歳という若さで亡くなりました。
1970年代から1990年代にかけて中華文化圏なし日本対マレーシアなどアジアでも人気を博しました。
「アジアの歌姫」と呼ばれています。
可愛らしい顔と甘い歌声で、一時代日本でも人気を博しました。
カラオケでは、いまだにテレサテンの歌を多くの女性(男性も)が歌っています。
テレサ・テンは、台湾の新北市の金宝山景観墓地の「テレサ・テン紀念墓園」に眠っています。
台湾旅行 金山 「テレサ・テン紀念墓園」
テレサ・テン-别れの予感
空港 - 鄧麗君 HD CHJ特別版
若い頃⁉️いつも歌わされ…もとい歌っていました。
そのおかげで、何年経っても、アカペラで歌えるほどです。
「愛人」「別れの予感」「つくない」など、勝手に、リクエストされてましたね~。
本当に…懐かしいです。
ここ1年半、カラオケ🎤🎶とも遠ざかってしまいましたので、久々に口ずさみました。
ちなみに…三重数年前は、「北空港」が、好きな支店長が、いましたね。
お元気かしら?と思い出しました。
ありがとうございます。
コメントありがとうございます😊
若くて亡くなっても、いつまでも愛される歌手です👩🎤。
生きてると67歳です。
私より7つ年下です。
私のカラオケ友人は、台湾までお墓まいりにいきました。
テレサテンの歌をいつまでも歌って下さい。