自然良能運動
ラジオ体操と合掌は、体に大きな悪影響(ダメージ)を与えます。
その他にも、左右を同じ様に動かす時に、
気を付ける必要があります。
左右を同じ様に動かすと、
どの程度動かしているかを頭に伝えなくなります。
負担を掛けていても気が付かずに、
体を壊してしまう事になります。
また、拍手なども興奮を抑える作用があります。
言い替えれば、元気をなくさせる。
もっと言えば、健康を害する事になります。
その他にも、
うさぎ跳び、これは膝に負担を掛けるので、
今は、控える様になっています。
水泳の飛び込み台の上での足の構えにも言えます。
以前は、両足を揃えて踏み切っていました。
ところが現在は、
どちらかの足を後ろに半歩引いて構えて、
飛び込んでいます。
(右足を半歩後ろに引くのが基本になります)
この様に、左右をバラバラに使う事で、
より大きな力を引き出す事が出来ます。
例えば、鳥などは眠ると時、
片足ずつ交互に立って眠る様です。
その方が、疲れが取れるからではないでしょうか?