東村山・小平経営者倫理法人会モーニングセミナー毎週水曜日朝6:30から八坂神社にて開催!

東村山・小平経営者倫理法人会モーニングセミナーの要旨を載せています。「万人幸福の栞」明朗・愛和・喜働・純情

「自分から見た自分、相手から見た自分」

2010年04月14日 | Weblog
*2010年4月14日(水)6:30~7:30八坂神社に於いて
東村山市経営者倫理法人会モーニングセミナーが開催されました。

講 師 東京都倫理法人会 多摩副地区長、東京都レクチャラー、
㈱ケント 代表取締役 山崎 清教 氏

テーマ 「自分から見た自分、相手から見た自分」

3泊4日の「内観セミナー」に参加したときの話。
それまでは、ずっとクールで無感情を保っていた。

第一ステップで「自分から観た自分」を知った時、号泣した。
本当の自分が解った。

それから、2~3ヶ月後。
第2ステップで「相手から見た自分」を知った時も、2日目に号泣。

そこには、他人を拒絶し、自分に嘘をつき、相手を無視し、相手を認めず、相手から逃げていた自分が居た。

自分が相手にしていたことを、もし自分がされたら、私でもその人から遠ざかりたいと感じた。

それから、2~3ヶ月後。
第3ステップで「自分の行動を観ている第3の自分」を知った時、心が浄化された気分がした。

「人は鏡」⇒「相手は、自分を映し出す映像にすぎない」ことが、体験して初めてわかった。

今の価値観・行動特性が全て出てきた。
感性・感情がクリアになり、感じることができるようになった。
その結果、他人の痛みを思いやる事ができるようになる。

認知症の父の眼を見て話が出来るようになった。
52歳にしてやっと真の親子になることができた。

「相手を変えるのではなく、自分を変える」の方法がわからなかった。
しかし、自分が感じて自然に変わるようになった。

今までは、心に重い鎧を身に纏って、感情を出さないようにしていた。
しかし、セミナー終了後は、青空の青さ・雲の白さ・夕日のオレンジ・山の木々の葉っぱが輝いてクリアに見えた。

*次回のモーニングセミナーは2010年4月21日(水)

講 師 大田区倫理法人会 副専任幹事、保険ドクター 代表取締役 高倉 昌代 氏

テーマ 「いのしし年女の“猪突猛進体験報告 パート2”」