2012年6月20日(水) 6:30~7:30八坂神社に於いて東村山市倫理法人会 経営者モーニングセミナーが開催されました。
講師 大田区倫理法人会 幹事 東京都レクチャラー
㈱保険ドクター 代表取締役 高倉 昌代 氏
テーマ 「夫婦は一対の反射鏡を“めざして!”」
4月6日号「アエラ」50代からの女性起業の特集のトップに掲載された。
高校生の頃、家出の前日に自宅が火事になり、全てを失った。
しかし、一家団欒・嫁姑の確執がなくなり、家族の絆を得た。
「得るは捨つるにあり」を知ったのは、このことから30年後だった。
22歳で結婚、10年で離婚。
妻が威張りすぎると、夫は亀のようになってしまう。
離婚後、主婦から働く母へ。
生活のため、子供たちを育てるため、しゃにむに働き通しだった。
倫理と出会ってから、初めて仕事は儲けることだけではないと気づきをもらった。
社員とその家族を守ることに気付くと、社員が愛おしくなってきた。
MSは、自分の心のよりどころになった。
明朗こそ、まず己が救われるともしびであり、そのことで人もまた救われる。
離婚して15年。来年二人の娘が、同時に結婚することになった。
息子と、娘たちとそれぞれのパートナー、そして別れた夫ともども結婚を記念して集まった。
娘たちは、別れた夫と結婚式の際、バージンロードを歩くことを楽しみにしている。
母を反面教師に「夫婦は一対の反射鏡」を目指してほしい!
私は、倫理をとおして「もっと楽な生き方があるよ!」と伝えていきたい!
次回のモーニングセミナーは2012年6月27日(水)
講師 ㈱ 帝国データバンク 東京西支店 調査第1部 部長 竹内 淑人 氏
テーマ「経営に必要なリスクマネジメント」
講師 大田区倫理法人会 幹事 東京都レクチャラー
㈱保険ドクター 代表取締役 高倉 昌代 氏
テーマ 「夫婦は一対の反射鏡を“めざして!”」
4月6日号「アエラ」50代からの女性起業の特集のトップに掲載された。
高校生の頃、家出の前日に自宅が火事になり、全てを失った。
しかし、一家団欒・嫁姑の確執がなくなり、家族の絆を得た。
「得るは捨つるにあり」を知ったのは、このことから30年後だった。
22歳で結婚、10年で離婚。
妻が威張りすぎると、夫は亀のようになってしまう。
離婚後、主婦から働く母へ。
生活のため、子供たちを育てるため、しゃにむに働き通しだった。
倫理と出会ってから、初めて仕事は儲けることだけではないと気づきをもらった。
社員とその家族を守ることに気付くと、社員が愛おしくなってきた。
MSは、自分の心のよりどころになった。
明朗こそ、まず己が救われるともしびであり、そのことで人もまた救われる。
離婚して15年。来年二人の娘が、同時に結婚することになった。
息子と、娘たちとそれぞれのパートナー、そして別れた夫ともども結婚を記念して集まった。
娘たちは、別れた夫と結婚式の際、バージンロードを歩くことを楽しみにしている。
母を反面教師に「夫婦は一対の反射鏡」を目指してほしい!
私は、倫理をとおして「もっと楽な生き方があるよ!」と伝えていきたい!
次回のモーニングセミナーは2012年6月27日(水)
講師 ㈱ 帝国データバンク 東京西支店 調査第1部 部長 竹内 淑人 氏
テーマ「経営に必要なリスクマネジメント」