東村山・小平経営者倫理法人会モーニングセミナー毎週水曜日朝6:30から八坂神社にて開催!

東村山・小平経営者倫理法人会モーニングセミナーの要旨を載せています。「万人幸福の栞」明朗・愛和・喜働・純情

◎会員スピーチ

2012年12月08日 | Weblog
2012年12月5日(水) 6:30~7:30八坂神社に於いて東村山・小平倫理法人会 第505回 経営者モーニングセミナーが開催されました。

◎会員スピーチ


ラポールスタイル 代表 小槻 昌弘 氏

不動産業と整体業との二足ワラジであるとともに、自他認めるセミナーマニア。

一年間に100数十回行ったことも。

その上でも倫理は心にすっと入る。聞く側から運営する側にまわり、より一層身に染み入る。



次回のモーニングセミナーは12月12日(水)

講師 行動習慣・研究所 代表 佐藤 伝 氏
テーマ「習慣を変えて人生を変える!人生の羅針盤としての行動習慣コンパス」

良い結果は準備次第

2012年12月08日 | Weblog
2012年12月5日(水) 6:30~7:30八坂神社に於いて東村山・小平倫理法人会 第505回 経営者モーニングセミナーが開催されました。

講師 (社)倫理研究所 法人スーパーバイザー 荒井 久満 氏
テーマ「良い結果は準備次第」

今あるのは、これまでの結果、何もしなければ、何も起こらない。
「あなたが動いたことが周りに残る」という妻の言葉に自分自身動かされてきた。

人は動かないもの、何かをしてくれるわけではないものと思い、何か少しでも小さなことをしてくれたら、感謝の気持ちを持ち、その気持ちを相手に伝える。

「やってみせて、
言って聞かせて、
やらせてみて、
ほめてやらねば人は動かじ」山本五十六

モーニングセミナーの運営など倫理法人会は、人材を育てる仕組みとコツが詰まっている。

何もしなければ何も起こらない。実行するにはまず、そう心で決める。そして後は実践のみ。


次回のモーニングセミナーは12月12日(水)

講師 行動習慣・研究所 代表 佐藤 伝 氏
テーマ「習慣を変えて人生を変える!人生の羅針盤としての行動習慣コンパス」