髭を剃るとT字カミソリに詰まる 「髭人ブログ」

「口の周りに毛が生える」という呪いを受けたオッサンがファミコンレビューやら小説やら好きな事をほざくしょ―――もないブログ

戦場の絆プレイ日記 2012年 3月17日

2012-03-17 18:08:32 | 「機動戦士ガンダム 戦場の絆」 プレイ日記
3月11日 オデッサ+(R) 6VS6 制圧戦
連邦軍で7クレ ジオンで1クレ
連邦軍は9勝5敗(うちバンナム戦で2勝)
ジオンは2勝

制圧戦ということで主に高コスト機で出撃して連邦軍コスト280機体群をフルコンプした。
「アレックス」「ストカス」(プロガンはコンプ済)
あ、ガンダム「最終決戦仕様」を出してなかったな。まぁ、言うまでもなく「くじ待ち」だわ。
地道にフルコンプした人は尊敬するわ。

後は、ゼフィランス。ビームライフルBを出した。ポイント2500。くじにすれば良かっただろうか?
あるゼフィランス出撃
1戦目、右ルートの穴下の制圧ポイントを即座に制圧してポイント周辺を歩き回り、制圧させず焦った敵を撃退。
0落ち、2落とし、480ポイント
個人的には満足していたが敗北。他の味方が敵スナイパーに手玉に取られていた。
2戦目、やったるぜ!と、調子に乗ってアレックスで出たら逆にフルボッコにされた。

別の戦闘。ストカスで出た。かち合ったら、タックル。
「卑怯だ!」と言われるとおり、反撃を受けなかったなぁ。
それで「S」を取り、フルコンプ。使用は控えるか・・・
まぁ、俺みたいなのが調子に乗ったらうまい人にボッコボコにされて3落ち降格なんて事にもなりかねない。

ジオンではアクト2回。
最近、連邦ばかりで出撃しているのでやっぱりクラッカーの使いやすさに驚く。
障害物の向こうの敵さんに

「ほーい」

『命中!!』

連邦はバルカンばっかだもんな。
ダウン値が低いゼフィランスのバルカンでよろけさせて斬るなんて事をやっていたけど。

3月13日 ルナツー 6VS6
何か最近、火曜日は宇宙の日らしいのでボールK型を消化すべく2クレやりました。
結果はルナツー、連邦有利ということもあって、4連勝。
青中佐がいたなぁ~。アレックス、ライフル持ちで2戦とも使い
1戦目2落ち。
2戦目3落ち。
勝ったからいいものの・・・2戦目なんて負けていたら降格じゃないですか。


ここ最近、勝ち越しばかりで調子いいけど、両軍中佐だからなんだけどね。
制圧戦中は階級上下ないし、下手をしたら弱いいじめとも言われかねない。
でも、自分としてはそんなに上手い訳でもないと思うんだけどなぁ。
たまに中佐以下の人にフルボッコにされるし(それは擬似ではないか?)
自分はテクニックというより、状況判断がちょっと出来るだけだと思うんだけども・・・
さて、18日の鉱山都市で両軍大佐になるのでしょうか?
メインは連邦でやろうと思うんだけどどうなることやら・・・

そうだ!制圧戦じゃないからやっとFA-Bを出せるぞ!
嬉すぃ~!!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿