「SDガンダム ガチャポン戦士5」のレビューを出したが・・・
「3」と「4」はレビューの画像のために中古の買いました。
「3」は「105円」。「4」は「315円」だったから大した出費ではない。
自分と「SDガンダム」のつながりは結構深いんだよな。
このSDガンダムが髭人をガンダムの重力に縛るきっかけとなったと言っても過言ではない。
幼い頃に、近所の友達が「SDガンダムのプラモ」を持っていて一緒に遊んだ。
↓(小学生になり)
「SDガンダム ガチャポン戦士2」で遊ぶ。
↓
それから「3」「4」と遊び、「5」は自ら買って遊ぶ。
↓
「逆襲のシャア」をテレビで見る。
(中学生になる)
↓
続く
キリがないのでこの辺にしておくがそれからはゲームを買ったり、レンタルで原作を見たり、小説を買って読んだりしてどっぷりとガンダムに浸かっていったわ。
そうそう。記憶が判然としないが、物心つく前にガンダムを見ていたような記憶がある。
緑ばかりの所にホワイトベースだかガンダムだかの白があったのをうっすらと覚えている。(恐らくジャブローの所だろう)
それが「SDガンダム」によって触発されたと
幼いところから「ガンダム」が刷り込まれていたのだろう(笑)。
髭人にとって体の一部みたいなものだろうな。
「ガンダム」ってのは・・・
切っても切れんわ。
好きなんだから仕方ない。誰にも迷惑かけてねぇしな。
これからもヨロシクって所だわ。
「3」と「4」はレビューの画像のために中古の買いました。
「3」は「105円」。「4」は「315円」だったから大した出費ではない。
自分と「SDガンダム」のつながりは結構深いんだよな。
このSDガンダムが髭人をガンダムの重力に縛るきっかけとなったと言っても過言ではない。
幼い頃に、近所の友達が「SDガンダムのプラモ」を持っていて一緒に遊んだ。
↓(小学生になり)
「SDガンダム ガチャポン戦士2」で遊ぶ。
↓
それから「3」「4」と遊び、「5」は自ら買って遊ぶ。
↓
「逆襲のシャア」をテレビで見る。
(中学生になる)
↓
続く
キリがないのでこの辺にしておくがそれからはゲームを買ったり、レンタルで原作を見たり、小説を買って読んだりしてどっぷりとガンダムに浸かっていったわ。
そうそう。記憶が判然としないが、物心つく前にガンダムを見ていたような記憶がある。
緑ばかりの所にホワイトベースだかガンダムだかの白があったのをうっすらと覚えている。(恐らくジャブローの所だろう)
それが「SDガンダム」によって触発されたと
幼いところから「ガンダム」が刷り込まれていたのだろう(笑)。
髭人にとって体の一部みたいなものだろうな。
「ガンダム」ってのは・・・
切っても切れんわ。
好きなんだから仕方ない。誰にも迷惑かけてねぇしな。
これからもヨロシクって所だわ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます