した道 2015-12-11 23:20:00 | キャンピングカー 夕食の明日のキャンプに備えて那須へ。 高速道路のつながりが悪く一般道を使うのとあまり違わないこともありした道を走ります。 6時過ぎに自宅を出て到着は11時、5時間ほど掛かりました。 既にお仲間は到着済み。 静かに寝ます。(^o^)v
天体望遠鏡 2015-12-10 22:02:00 | キャンピングカー 週末のキャンプに備え、天体望遠鏡の組み立てを!(^o^)v 主鏡有効径 90mm ですから入門機ですね。 お月様の大きいクレーター位はみえるかな。 準備は出来たのですが心配なのは天気。 てるてる坊主を作らねば。
ひさびさの Runway 34L 2015-12-09 18:10:32 | Airport 職人さん達のスケジュールが空いたためひげの出番は無く、お休みに。 それではと日の出に合わせて久しぶりの飛行機撮影! 場所は さくらの丘公園。 日の出前。 日の出直後。 尾翼に引っ掛かる? こちらは建設中の新しい展望公園。 34L滑走路の南端の直ぐ西側です。
やちまた工房 2015-12-05 22:35:29 | やちまた工房 久々のやちまた工房です。 露天風呂の修理を皆で! の予定だったのですがキーマンが仕事で来れず、各人各々の作業に専念します。 ひげは冬タイヤへの交換。 仲間から譲り受けたタイヤに交換します。 空気圧は少し高めに。 右後輪を交換しようとすると……… ハブからの油漏れ! 2年前にも同じ症状が有りました。 作業の後はお楽しみの………。 今夜も快晴! 冷え込みます。 名残惜しいですが明日に備えてお先に失礼します。
back to Narita 2015-12-03 22:24:48 | キャンピングカー 昨夜の内に湾岸長島PA(愛知)迄移動していましたので残りは400km程。 一日掛けてのんびり帰ります。 朝食は浜松PA 昼食は沼図PAで 更に幕張PAで昼寝! 夕方6時前にようやく帰宅。 ほぼ一週間の旅でした。(^o^)v
映画村ー金閣寺 2015-12-02 19:15:38 | キャンピングカー ガレリアかめおかで朝を迎えました。 お仲間は容積2倍?のスライドアウト! ひげは出来るだけ迷惑にならないように入り口の一番手前に駐車。 朝食の後、昨日と同じトロッコ亀岡駅へ移動しここに預けます。500円/日 24時間出庫可能 経済的です。 山陰本線の車中から撮影。 今日はトロッコ列車を使わないので500メートル先の山陰本線馬堀駅まで徒歩。 馬堀駅から京都行きの普通電車で嵐山迄。 そこから嵐電(らんでん)に乗り換え京都中心部へ。 一日券500円也。 一回210円なので三回乗れば元が取れます。(^o^)v 先ずは 京都太秦映画村! いろいろ体験させて貰います。 生出演! ギャラも戴きました。(^o^)v 次は四条大宮まで嵐電で。 途中、道路を走ります。 四条大宮からバス(101番)で金閣寺へ。 これぞまさに京都! 人 人 人 修学旅行の生徒も英会話の実践!に励んでいました。 しぶい。 再びバスで嵐電北野白梅町へ。 今日はここまで。